• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんの"オトーサンのとっておき" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2018年5月20日

【不具合・故障メモ】左後輪エアサス死んだ??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
9日間エンジンかけないで見たら、こっちだけ車高短に!!

カッコイイ!

って言ってる場合じゃないか・・・

右後ろは少しだけ下がった?感じ。

あんまり動かさないので、数日放置はザラなのです、、が、抜けてたことは無かったんだけどなー・・・
2
エンジンかけたら元に戻った・・・
まる1日以上放置しても症状出ず。

現象出たのは自分でタイヤ交換した後なので、ジャッキアップしてエアサスセンサーが誤作動しちゃったとか??

ま、よく分からんので、点検出すことに
(2018/5/20)
進展変化あったら追記しますー

あー、車高短にしたくなってきた・・・
3
2018/5/27追記
点検出しても、エア漏れ箇所はなかったとのことなので、ありがちな「様子見」になりました〜

そのご やっぱり放置9日目で車高短になるw
みんなそれくらいで抜けるのかな?そんな長いこと置く人もそう多くないでしょうから、この辺りはよく分かりませんね・・・
4
2019/2/11追記
12ヶ月点検に出したときに、原因かどうかは不明だけれどとりあえず左後ろのエアバック交換してくれることに。ありがたや~。
継続して様子見です。
5
2019/8 追記
なんか、いい感じで抜けにくくなった気がします。
長時間放置していると両輪とも車高が下がってくるのですが、極端に片方が・・と言うことはなくなりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

パーキングプレーキ故障 異常 応急処置

難易度:

エアクリーナ清掃

難易度:

HEADライト下モール取付

難易度:

プルストラットアーム交換 簡易アライメント

難易度: ★★

リヤワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月30日 22:12
こんばんは。
私も同様の現象で、修理しようか悩んでいます。
因みにしまごんさんは、この現象は総走行距離何kmぐらいでしたか?私は5万kmです。
コメントへの返答
2020年8月31日 10:35
こんにちは!
同じような現象ですか、悲しいですね(T_T
自分のも大体5.4万キロくらいのところだったかと思いますね。個体差や年式や、更には乗られ方でかなり違ってくるとは思いますが、参考まで(^-^
修理も、自分のは保証のおこぼれで治して頂けましたが、おそらくトンデモナイ値段ではないと思います。

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:35
CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20
Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation