• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃーすけ☆の"にゃーすけ☆1号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2019年5月16日

ヘッドライトのくもり取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんなになってた1号(^^;;
白内障をいい加減どうにかしなきゃ〜で磨きました♪
2
ゼロリバイブが良いよーって聞いてたんですが、ホムセンで隣にあったコレの「12ヶ月持続!」に惹かれこっちを購入。アマリキタイハシテマセンガ(汗)
3
最初にピカールで磨いてからガチコートを使用。ある程度傷が残ってても、2液(コート剤)を塗ると
4
ここまで綺麗になったら上等でしょう。青空駐車ですが、ひと夏はこれが続くといいなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

バックランプレンズ交換

難易度:

デイライトの変更

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月16日 19:00
自分のヘッドライトも左側は割とクリアなんですが、右側がくすんでます。(;^_^A
以前から磨こうと思っていても、ついメンドクサイと思いずーっとそのまま。w
ピカールは持ってますけどこんな使い方できるんですね。いい機会だから週末やってみますか。(笑)
コメントへの返答
2019年5月16日 19:24
まずはガチコートだけでも良いと思います♪

うちの1号は傷がかなり酷いので、ピカール
使ったんですよ〜。

面倒臭いって分かります。私もそうでした。
どんどん劣化してるのに放置し過ぎました(汗)
2019年5月16日 20:38
これが、元のコーティングが劣化して、それを剥がす事になるので、中々長く持たないんですよね。。。
自分も前のGRBで定期的にやってました(^_^;)
良い仕上げ剤無いのかな。。。。
コメントへの返答
2019年5月17日 0:21
やっぱり長くはもたないですよね(^^;;
定期的にやらないといけない予感です。

業者さんにお願いするのが一番ですけどね〜。
2019年5月16日 23:23
何か良さげ👍クリア剥げてるから試してみるかな😁
コメントへの返答
2019年5月17日 0:22
お手軽でそこそこ綺麗になりました♪

ただ、持続性は期待できないかも〜(^^;;
2019年5月19日 11:50
いい感じの透明感っすね♪
こういうのって長持ちさせようと思ったらクリア塗装吹くとかもありなんですかねー?
コメントへの返答
2019年5月19日 12:03
ある程度見れるくらいまでにはなりましたが
ガン見禁止です〜(^^;;

クリア塗装した方が長持ちすると思います。
技術的に私には無理です〜。

プロフィール

「@まさ ひろ さん
撮影ありがとうございました^_^」
何シテル?   10/29 21:52
にゃーすけ☆です(●???ω??●?)?? 一応♀です。たぶん。 ホンダ車しか所有した事がありませんが、ホンダのまわし者ではありませんw フリードは5台目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柴田自動車 シバタイヤ TW200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 11:34:24
HIDバラスト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 23:49:56
ドアスイッチが接触不良になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 22:42:46

愛車一覧

ホンダ S2000 にゃーすけ☆3号 CLEiB Special (ホンダ S2000)
7台目のホンダ車、2台目のS2です(・∀︎・) 憧れでもあり目標でもあるCLEiB☆S2 ...
ホンダ フリード にゃーすけ☆1号 (ホンダ フリード)
家族にチョウドイイ1号です(・∀︎・)
ホンダ S2000 にゃーすけ☆2号 (ホンダ S2000)
6台目のホンダ車です(・∀︎・)
ホンダ シビック ホンダ シビック
大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation