• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfa-garageの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年5月27日

ドリンクホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SJ30の年代はあまりドリンクホルダーが標準装備されておらず、ドアにぶら下げたり、エアコンのルーバーに取り付けたりすることが多かったですね。

ただこの30エアコンのルーバーが小さく頼りないので別の付け方を考えていた時にひらめいたのが、バイク用のドリンクホルダー。

ビックスクーターが流行ったこともあり、バイク用品店でドリンクホルダーコーナーがあるぐらい。

散々、悩んだ挙句に選んだのがこれ。
2
DAMMTRAXって、バイクの用品メーカー製。

ヘルメットとか。
3
このドリンクホルダーを選んだ理由はここ。

取り付け部分がしっかりしていて、太いモノでもはさめる。

大体、ハンドルバーに固定するタイプなんで取り付け部分が20㎜前後が多い中、これは、結構広く、クランプ状になっているのも良い。
4
30の助手席にあるアシストグリップに取り付け。

グリップの断面は約30×20㎜の長方形。

ゆえに、φ20㎜前後の取り付け金具だと取り付かないので、上の様なクランプ形状が良かったわけです。

決して、ワゴンセール480円だったからですは無いです。ハイ。
5
結構角度も自由に設定できるので、運転席側にオフセットさせてみました。
6
500mlのコーヒー缶を入れても平気でした。

ただこの形状だと、紙パックやら、細い缶コーヒーは入れられませんね。

とりあえず、ドリンクホルダーは無事着きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートにバスタオル

難易度:

ちょいとドレスアップしてみよう

難易度:

エーモン テープLED 2709 足元照明

難易度:

キーホールカバー アルミフルビレット 【ブラック】

難易度:

エーモン テープLED 2709 足元照明+タイマーユニット

難易度:

20240522 トムとジェリー芳香剤入れ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

若いころに、レストア工房で働いていました。 その後、自動車部品製造会社でサラリーマンをしていました。 サラリーマン時代は、アメリカ、ヨーロッパ、中国などを転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
10数年ぶりのアルファロメオです。以前は71年式の1750GTV に乗っていました。
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
チョイ乗りのつもりが、1年半乗っていました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
13年10月に手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation