• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARENAの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年1月2日

冬の燃費対策 第1回 加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
加工編なのか?(笑)

はい。みなさんおなじみのラジエターグリルでございます。
2年ほど前に新品を買っていたのですが、特にネタが思いつかなくて放置していましたが、やっと重い腰を上げまして・・・。

よく見ると、なんか違いますね。さて、何が違うんでしょうか?
2
裏側に、とある部品を仕込んでまして、パカッと蓋が閉まります。
写真だとちっとわかりにくいですが。

もの自体は新型プリウス(50系)のラジエターシャッターです。
早速手に入れて遊んでいます。
とりあえず組み込んだだけなので、ネジとか色塗りしてません。
表に見えるのは、6カ所です。超低頭ネジ使ってるので、出っ張り自体はあまり有りません。
3
下からの写真です。
写真の上側が、フロントから見えるネジの部分になってます。

シャッターは開いてる状態ですので下から見るとシャッター部分がそのまま見えます。
車輌に組み付けた後に、ここを塞ぐかどうか決めます。
塞ぐ場合は、ステーにさらに穴を開けて、プラ板か何かで全面的に覆えばいいかな?と。

こんな感じで、アルミ板でステーを作り、ボルトとナットで固定。
アルミ板はいつもの金属ストレス折りです。
モンキーレンチで挟んで力技で曲げて折ってます。万力でもいいですが、大きな物持ってないので・・・。

とりあえず、4カ所留めれば問題ないかな・・・と。
4
こちらは上側です。
グリルシャッター自体が、全面的に覆っているので、当たる部分だけちょっと加工して、2カ所をステーで留めました。
5
留めてあるネジの拡大。
片側3カ所、こんな感じに見えてます。
ナンバーの裏部分に隠そうか迷ったんですが、強度的な問題で隅の方にしました。
6
上側のステーのネジの拡大。
う~ん、ここの後ろ側のナットとボルトは逆の方が良さそうだな・・・・。
とりあえずは固定が目的なので、気になったら修正します。

グリル側も若干の加工をしているのですが、すんごい細かい所なので、写真はパスです。
干渉する所を削ったりとかしてる程度ですが。
7
さて、ここまでで、グリルとグリルシャッターの固定が出来ました。
後ろの空間に余裕が有るのは確認しているのですが、グリルの穴が空いてない部分の横の方は結構ギリギリになるんじゃないかと予想しています。

4枚目の写真の上側。本来はプリウスの車体に固定する部分が左右に見えますが、ここは使わないので車輌へ取り付ける時にカットする必要があるかも?って所で、現状では放置です。

あと考えないといけない物は、本来は電動で動くシャッターを、どうやって手動で動かすのか?
配線図を見たらモーターユニットはCAN通信だった為、制御は諦め、頼んでません。
単に12Vで回しているロータリーソレノイドとかならなんとかなるのですが、値段的に位置制御までやってるんじゃないかと予想してるので。
グリルシャッター自体は、1万ちょっとですが、モーターユニットは、\17Kぐらいで高かったので、手動でどうにかしよう・・・と。
8
次回は、シャッターをどう回すか?って所に焦点を当てて、機構を考えたいと思います。
星形の穴が軸になっているので、ここに何をどうやって固定し、さらにどこからどうやって開閉させるか?
って所で悩んでます。

最終的な懸念としては、冬が終わる前に完成するのかどうか?ですが何か?(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月2日 16:38
どうも初めまして。

とても気になる整備手帳ですので
コメントしました!

完成を楽しみに待ってます!

コメントへの返答
2016年1月2日 17:15
初めまして。
すでに放置が2年以上ありますからね(笑)

今シーズンで燃費計測出来る間に完成させたい所では有りますが、動作方法が全く思いつかないので、どうなる事やら・・・(汗
2016年1月2日 19:01
明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

近いうちにお家探して盗撮に行きますね(笑)
コメントへの返答
2016年1月2日 19:36
おめでとうございます。

自宅は秘密基地ですので、秘密です(笑)
(プライバシー的な物ではなく汚いからって意味でwww)

そのうち、またオフ会しましょう!
2016年1月3日 20:04
遅馳せながら、
今年もよろしくお願いいたします。

ホント、ぜひ今期中の完成をっ♪
コメントへの返答
2016年1月3日 20:32
今年もパk・・・真似させていただく事も多いかと思いますが、よろしくお願いいたします。


とりああえず、シャッター駆動の目処が立ってません(笑)
思いついた方法を実現出来る部材が見つからないという・・・
3Dプリンタ買おうかと思うぐらいに(爆)

プロフィール

「降車後の動作の為だけに、キャンピングカー向けのサブバッテリーを入れようか悩む所だ。動かすのは、ドラレコと、防犯LEDぐらいだけどもwww」
何シテル?   06/08 15:59
ARENAです。電装系をメインに弄りますが細かい事までは・・・場所に寄りけり。駆動系は素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]レクサス(純正) 新型LS用 シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:28:16
新製品 電源ソケット(オフタイマー付き)のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 12:41:53
レクサス(純正) チューブレスタイヤバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 21:16:31

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
期待の星
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2012年5月、カムリハイブリッドのオーナーになりました。 所有期間約9年 総走行距離1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation