• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

嫁車 〜VW BMW試乗〜

今回も写真はありません。

仕事終え、行ってきました。

まず向かったのはVW。目的はgolf オールトラック。四駆で1800の横幅ながら、トランク容量が605ℓと秀逸で、スペックや装備に比して価格も現実的で、数値上最有力候補でした。実際見てみると、確かにトランクは大きい!だからと言って後席も狭くない。

試乗してみると、安全装備も充実していて、まずまず好感触。乗り出しは、さすがワーゲンアウディグループの車は楽だなぁと言った印象。
四駆のシステムはハルデックスとの事なので、通常時はFFのはずだがFFのフロントナーバスな感じはほとんど感じないのは驚いた。

少し物足りないのは、ハンドルが軽くて細すぎるのが気になった。

それと。。。以前にA1のインプレでVAGの車は懐が深いと感じたが、今回は包容力というより、やや乗り手をスポイルしている様にも感じた。

家内もとてもリラックスしている様でしたが、後で聞いたら同じような印象を持っていた様です。

ただ、全体としてのパッケージング、コストパフォーマンスは素晴らしく、家内が気に入れば、前向きに考えたい車でした。



で、BMW X1。
乗ったのは18d x drive Mスポーツ。FFベースでディーゼルのBMW。。。興味はあったが欲しいと思わなかったBMW。。。

すげぇーよかった。

まず、ディーゼルのネガを感じない。さすがにアイドリングの振動は多少あるが、気にはならない。エンジン音も室内からは気にならないレベル。

乗り出しは、やはり下のトルクを感じる。好き嫌いは別として、運転はしやすい。それでいて、運転に適度に手ごたえもあり心地が良い。
嫁の運転もリラックスしているだけでなく、駆け抜けてはないものの歓びは感じた様で、ご機嫌だった。



では、実際にどうするか。。。

個人的にはBMWというメーカーは馬鹿みたいにFRに拘っているところは好きで、FFベースの車を出すと聞いた時は、正直がっかりした。
だけれども、その中で適度な手ごたえと実用性を両立させた、とても魅力的な車と感じた。

もし、僕がBMWのFRを乗っていなければ、1台目のBMWはFRにしていたと思うが、BMWのFRを乗っている上で考えるのならば、非常に魅力的な一台に感じる。

あとはコストが少々。個人的には車という人の宝物となり得る物は妥協はしたくない。嫁もこれがベストと言ってた。でも、モデル初期で新車が現実的だし、中古も高いし。

それと、周りの目も気になるところ。うちは比率的に家計の中で車にかける金額が他の家庭に比べて著しく多く、二台持ちも耐えられているだけで、収入が著しく多い訳ではない。外食はもっぱら松屋。今日の晩飯も松屋。
中古BMW/中古audiでも、所有車聞かれた時、言いにくかったが、中古BMW/“新車”BMWの組み合わせじゃ、お金持ちと勘違いされる。
もう一度言うが今日の晩飯は今週二度目の松屋。

でも、X1よかったなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2017/03/12 05:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただの感謝。
先程、とある都内の道路で絡んでくれたE36 M3、S2、E92 335、E90 M3、楽しい時間をありがとう。
今日は上がろうか迷ってたけど、上がってよかった。」
何シテル?   01/18 01:24
yyyoppyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プロペラシャフト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:46:50
異音撲滅大作戦 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:50
異音撲滅大作戦 その6 振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:23

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
即決してしまった。 2016/01/22 18352kmで納車!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用に馴染みのバイク屋で探してもらった。 2stが好き。過去に3XVに乗ってて、あの音 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
家族車として。 ・妻が運転できる。 ・荷物もそれなりに乗る。 ・4WD。 で、選定。 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
学生時代に友人が乗っていた。鍵を無くして長期放置になり、『あげる』と言われて引き取った。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation