• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年10月13日

異音撲滅大作戦 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、懸案だった異音対策に乗り出します。
今回はDIYでやりますので、長期戦覚悟です(^^)

まずは、整備しやすいように、頭からgarageに突入。
2
後ろ側を上げたいのですが、デフクーラーが邪魔なので、横からデフの玉にアクセスしてジャッキアップしてみました。徐々に右側に車が移動してしまう事以外は問題なく上がりました。

初日は実はここまで。でも、狭い場所なので地味に時間も掛かります…
3
今日は、一気に外しに掛かりました。
まずはマフラーから。固着や外れない等の事もあるため、どこまで行くか?はその時の運になります。

マフラーをゴッソリ落とすので、とりあえず、前側はフランジと、このボディの補強も兼ねてそうなプレートを外します。
4
そのほか吊りゴムを外しつつ、ここのボルトを最後に緩めて落としました。念のため、ジャッキで支えましたが、さすがチタンマフラー軽くてなんとかなりました。
純正だと、タイコをジャッキで支えてないと落ちてきたら危険かも…
5
次に遮熱板をどんどん外していきます。
後ろ側はこんなもんで、外れました。
6
その先の遮熱板は、作業写真撮り忘れですが、取れるようにしか取れませんので、、、ボルトも同じでした。

長い作業になるので、とりあえずネジを分類。
左下がマフラー外しネジ一式。左上がマフラータイコ部分のネジ。
右下が、遮熱板関連で外したもの。13mmのネジは、短いのが遮熱板の固定に使われているのですが、これがそのまま外れず、エキゾーストの左側のパイプの固定ネジ(長い13mm)は外して、作業スペース確保。
右上は、CVジョイントの固定ボルトですが、これが力が入らず固かった。。。最後はタイヤを脚で蹴りつつ、なんとか回りました。
7
今回は一旦ここまで。時間が、、、と言うのもありますが、それ以上に、このフレックスディスクとドライブシャフトの連結ボルトが18mm‼️と思われ工具なし。残念。
8
今回使った工具たち。
とにかく使うのが13mm
久しぶりに異音探求のために聴診器出してみましたが、手で回すレベルでは異音再現出来ず無念。
どちらかと言うとセンターベアリングっぽい気がしますが、CVジョイントに取り外した時につけたと思われるマーキングもあり、これは何の作業をしたのかな?と疑問が残るところ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換(強化)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ドラシャブーツ交換(イン、アウト)

難易度: ★★

クラッチ周りOH②

難易度: ★★

デフ CVジョイントブーツ交換インナー

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月13日 6:50
2315さん、お疲れ様どす!

ハードですね!

ここまでバラしたらボルト等分けても記憶も曖昧で100%戻せる自信ありません。

原因ハッキリできて直るといいですね。
コメントへの返答
2021年10月13日 10:12
ぽけさん、コメントありがとうございます。

まぁ、見るとなかなかハードなことしてる気がしますが、単なる重労働なんで、意外に時間はかかってないんですよね。
今回もマフラー落とすのに30分、全部で2時間ぐらいでしょうか。。。

まぁ、色々部品も頼んだので、一式消耗品交換しちゃいます(^^)
2021年10月13日 9:27
おはようございます♪
頑張ってますね~ 素敵です😊
チョット違うカモですが私のZ4は在る回転域で
マフラーからと思われる金属の「カンカンカン」
と緩衝音がしてます💦
手っ取り早く耐熱シリコーン素材をマフラー間に
挟みタイラップ止めして、一時しのぎしております。
作業の成果が御座いますように!!
コメントへの返答
2021年10月13日 10:14
おはようございます♪
ちょっと頑張ったら、ちょっと筋肉痛になってます(笑)まぁ、いい運動不足解消って事で…

原因がわかれば、対策も簡単なんですが、この音周りは難しいんですよね〜。
総当たり戦は避けたく…

マフラーの音も難しいですよね。共振音とかであれば、結果もわかりやすいのですが。。。

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) 昔から変わらずですね〜ダブルキャッチなのもありつつ、歩行者保護ボンネットになってから余計に…な気がします。」
何シテル?   06/17 19:50
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内のビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 03:30:36
クラウドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 13:35:43
アルカンアルミジャッキ2t整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 10:48:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation