• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyyoppyのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

嫁車③ 〜audi試乗〜

写真はありません。

Q3 180psクワトロ
数値上の比較ではBMW X1に分がありそうだが(ディーラー担当もそれは認めているようだった)、SUVということもあるのか、とても乗り心地がよかった!
大きさも感じないし、サイドミラーも大きいので、チャイルドシートを左後ろに乗せても、巻き込み確認も大丈夫そう。
ラゲッジルームは車格を考えると、もう一声欲しいかな。
個人的にはハンドルが軽すぎると思ったが、近所のスーパーに行く嫁には丁度いい気がする。車高から段差も気にならないし。

正直、こんなに癒される車だとは思わなかった。



A3SB 1.4 FF
運転している感じはA1とgolfと変わらない。そのせいか、嫁もリラックスして運転しているようだった。Q3乗った後だからのもあるのか、良くも悪くも予想通り。
ラゲッジはやはり子供連れて旅行は厳しいか…

おまけ
S1
嫁のA1に乗る度に、これが四駆でMTなら面白いのに!って思っていたのを具現化してくれた車。たまたまあって、聞いたら試乗させてくれた。
予想通り楽しい車で、色々カスタム案が浮かんでくる車だったが、MTのシフトフィールがちょっと物足りない。
グランツーリスモやゲームセンターのHパターンシフトみたいで、吸い込まれるような感覚も、ちょっと無理しちゃった感覚も何もない。クラッチのミートポイントも分かりにくい。そのくせ、振動もなく繋がっていく。
これなら、DCTでもいいかなと思った。



嫁の評価
A3がいい!ドア5枚あるし。

僕個人的には、断トツでQ3でした。自分も乗る可能性があるので買うならクワトロがよく、Q3は170or180psのクワトロかなぁと思ってます。
A3は確かにあのサイズの車の中では間違いなく最も乗り易く、出来の良い車の一台だとは思いますが、ラゲッジが狭いのと、クワトロが少ない事、クワトロを選ぶならコストパフォーマンスからむしろS3の方がいい事が、何となく中途半端になってしまい、微妙なところです。


帰宅後、A3は上の理由で中途半端になると思う事、今後のライフスタイルも考えるとQ3の方があっていると思う事を伝えたのですが…



「でも、乗るの私だよ。A1(嫁が自分の貯金で買った)下取りに出すんだし、私が乗るんだから、私が選ぶのが筋じゃない!今後のライフスタイル?でも、私は今、チャイルドシートの乗せ下ろしが大変だから、後ろにドアがあれば何でもいいの。」

前途多難です。
Posted at 2017/03/05 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ただの感謝。
先程、とある都内の道路で絡んでくれたE36 M3、S2、E92 335、E90 M3、楽しい時間をありがとう。
今日は上がろうか迷ってたけど、上がってよかった。」
何シテル?   01/18 01:24
yyyoppyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プロペラシャフト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:46:50
異音撲滅大作戦 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:50
異音撲滅大作戦 その6 振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:23

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
即決してしまった。 2016/01/22 18352kmで納車!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用に馴染みのバイク屋で探してもらった。 2stが好き。過去に3XVに乗ってて、あの音 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
家族車として。 ・妻が運転できる。 ・荷物もそれなりに乗る。 ・4WD。 で、選定。 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
学生時代に友人が乗っていた。鍵を無くして長期放置になり、『あげる』と言われて引き取った。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation