2017年03月05日
写真はありません。
Q3 180psクワトロ
数値上の比較ではBMW X1に分がありそうだが(ディーラー担当もそれは認めているようだった)、SUVということもあるのか、とても乗り心地がよかった!
大きさも感じないし、サイドミラーも大きいので、チャイルドシートを左後ろに乗せても、巻き込み確認も大丈夫そう。
ラゲッジルームは車格を考えると、もう一声欲しいかな。
個人的にはハンドルが軽すぎると思ったが、近所のスーパーに行く嫁には丁度いい気がする。車高から段差も気にならないし。
正直、こんなに癒される車だとは思わなかった。
A3SB 1.4 FF
運転している感じはA1とgolfと変わらない。そのせいか、嫁もリラックスして運転しているようだった。Q3乗った後だからのもあるのか、良くも悪くも予想通り。
ラゲッジはやはり子供連れて旅行は厳しいか…
おまけ
S1
嫁のA1に乗る度に、これが四駆でMTなら面白いのに!って思っていたのを具現化してくれた車。たまたまあって、聞いたら試乗させてくれた。
予想通り楽しい車で、色々カスタム案が浮かんでくる車だったが、MTのシフトフィールがちょっと物足りない。
グランツーリスモやゲームセンターのHパターンシフトみたいで、吸い込まれるような感覚も、ちょっと無理しちゃった感覚も何もない。クラッチのミートポイントも分かりにくい。そのくせ、振動もなく繋がっていく。
これなら、DCTでもいいかなと思った。
嫁の評価
A3がいい!ドア5枚あるし。
僕個人的には、断トツでQ3でした。自分も乗る可能性があるので買うならクワトロがよく、Q3は170or180psのクワトロかなぁと思ってます。
A3は確かにあのサイズの車の中では間違いなく最も乗り易く、出来の良い車の一台だとは思いますが、ラゲッジが狭いのと、クワトロが少ない事、クワトロを選ぶならコストパフォーマンスからむしろS3の方がいい事が、何となく中途半端になってしまい、微妙なところです。
帰宅後、A3は上の理由で中途半端になると思う事、今後のライフスタイルも考えるとQ3の方があっていると思う事を伝えたのですが…
「でも、乗るの私だよ。A1(嫁が自分の貯金で買った)下取りに出すんだし、私が乗るんだから、私が選ぶのが筋じゃない!今後のライフスタイル?でも、私は今、チャイルドシートの乗せ下ろしが大変だから、後ろにドアがあれば何でもいいの。」
前途多難です。
Posted at 2017/03/05 22:19:46 | |
トラックバック(0)