• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyyoppyのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

代車でアクティブツアラーに乗ってみた。

代車でアクティブツアラーに乗ってみた。M3を法定点検に出した際、代車を用意してくれた。

それが、218d アクティブツアラー。

今まで機会がなく、乗ったことがなかったが、BMWがつくるFFには興味があった。

用意してくれたのは、まだ走行が140kmそこそこのド新車。

alt

以下、乗った感想を適当に。


<エンジン>
実はこのディーゼルは過去にX1に乗ったことがあったので、体験済。
今回も同じ印象でした。動き出しが、パワフル。

大パワーのガソリンエンジンに乗った時、時として絶対的な重量は重いのに、軽く感じることがあるけれど、それとは違う感じ。

動き出した後も速度は上がっていくけれども、回転上昇感が乏しい。

逆に疲れず、街中ではすごく楽。

音はアイドリングで窓やドアを開けると、見紛うないディーゼル音がするが、気に障ることはなかった。


以前の職場の先輩が、“アルピナのディーゼルは例外的に回るらしいぜ”って言ってたのを思い出し、興味がわいた。


<足、ハンドリング>
足は車格、性格からはベストだと思います。車高が高く、もっとロールするかと思ったけど、適度に受け止めてくれます。
妻の運転で後席に乗ったけど、後席はむしろ少し硬く感じるかな。でも、“妻”の運転なので、通常の乗り心地は、よりよいはず…

あとはFFの宿命ですが、ハンドルを切った状態で駆動をかけた時の感触は…やっぱりFFですね。

ブレーキは浅いところはわかりにくいけど、そこさえ超えればリニアでいい感じでした。
停車時に他の車より、ガックンになりやすい感じがしたのは、僕の未熟な運転技術か、ブレーキか。。。

<内装、広さ>
まず右ハンドルなのに、左足のフットレストが十分あることに驚きました。

alt

後席も、前席の下に足を入れることで、小柄短足の僕は足が伸ばせます。
荷室やドアの開口部も十分だと思います。少しシートが高い分、チャイルドシートに押し込むときも屈まなくてよさそうです。

内装の質感は、もともと僕にそれを評価、拘るポイントがないので、多くはかたりませんが、新品のシートは気持ちよかったです。


<装備>
一番驚いたのが、電装系の進化です。
HUD、クルーズコントロール&前車追従装置、NBTナビ。
特に、前車についていく機能は、高速渋滞な度は使い方によっては、すごく楽だと思いました。
極めて優秀な装置で、昨今の時代の流れでは将来的により進化、普及していくと思います。

だけれども、あたりまえだけど運転中は前車だけではなく、前方の信号、バス、路上駐車などいろいろ見ながら、自分のポジションをとるものだと思います。前車のみに追従する装置ではどうしても反応が遅れるし、その装置の作動(割り込まれた時の比較的急な減速など)で、周囲の車に迷惑をかけないか気を使うのが疲れました。
正直、自分で運転している方が楽。


<総評>
間違えなく、いい車です。
コンパクトファミリーカーとして最高の一台だと思います。

ただ、自分のfirst carとしては、物足りなさを感じます。4駆の設定もあるので、7人乗りのグランドツアラー含めて乗ってみたくなりました。


<番外編>
ディーラーが実家に近く、先日実母の前期のF20 118iに乗りました。荷室やら何やら、family carとしてはアクティブツアラーに分がありますが、やっぱりFRの挙動、車高、フロントの入り、size感含め、first carとしても十分かもしれない!と思いました。
運転が楽しいけど、気を使わくて済むパッケージ。一緒にいると楽しいし、こっちがテンション高い時はそれに応えてくれて、そして疲れている時は、優しく受け止めてくれる癒し系。

M3が返ってきたとき、“これだ!”という、フィット感はあるものの、運転に多少のテンションと気合いを要し、点検に出すと請求額にビビる緊張系。

結局、いつも緊張系を選んでしまうんだけど…
嫁も…
Posted at 2018/08/31 12:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただの感謝。
先程、とある都内の道路で絡んでくれたE36 M3、S2、E92 335、E90 M3、楽しい時間をありがとう。
今日は上がろうか迷ってたけど、上がってよかった。」
何シテル?   01/18 01:24
yyyoppyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プロペラシャフト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:46:50
異音撲滅大作戦 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:50
異音撲滅大作戦 その6 振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 01:57:23

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
即決してしまった。 2016/01/22 18352kmで納車!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用に馴染みのバイク屋で探してもらった。 2stが好き。過去に3XVに乗ってて、あの音 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
家族車として。 ・妻が運転できる。 ・荷物もそれなりに乗る。 ・4WD。 で、選定。 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
学生時代に友人が乗っていた。鍵を無くして長期放置になり、『あげる』と言われて引き取った。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation