• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA-GE8-WINPCのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

念願叶って食べてきました(*^o^*)

8月20日に健康診断が終わってから行ってみたけど定休日。→ 過去ブログ



10月15日に危険物保安講習終わってから行ってみたけど定休日。




後で気付いたけど、どっちも木曜日なのよ。




店のホームページで確認したら、しっかり木曜日定休日になってました囧rz




ってなわけで、今日のお休みは金曜日。



リベンジに行ってまいりました。



行ってきたのは、客野製麺所というラーメン屋さん。



普段は外食しないし、知らない食べ物屋さんに入るという冒険をしない私が、是非とも行ってみたいと思った数少ないラーメン屋さんです。




11:00開店ということなので、お昼の混雑前にと思い11:20に到着。






すでに先客の車が停車していました。


店に入ろうとすると、お客さんが一人出てきました。

今日、一番のお客さんでしょうね。



店に入ると3組のお客さんがいました。

まずは、食券を買ってから席につくようです。




私が食べたかったのはパーコー麺‼️

10分ほど待つと、目の前にパーコー麺(薄口醤油)が。





特製ダレに一晩漬け込んだ豚肉を唐揚げにしてラーメンにのせてます。

麺は細麺の自家製麺。

ちょい硬めに茹で上がってますね。


塩味に敏感な私には、薄口醤油味でちょうど良い感じでした。



私がラーメン食べてる間に、どんどんお客さんが増えてきました


県庁舎やいろいろな会社が周りにあるので、お昼時には大変繁盛しているようですね。

早めに行ってよかった。



あぁ美味しかった。

ごちそうさまでした。




他のメニューも試してみたいので、今度うちの嫁と一緒に食べに来よう。


因みに、うちの次男坊は学校が近いこともあり、何回か来ているようです。



皆さんも、一度食べに来てはいかがですか?
Posted at 2015/10/30 19:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

嫁車も元気に‼️

嫁車のモコ。

買い替えせずに永く乗ってもらってます。


まだ、これからも頑張ってもらわないといけないので、バッテリーを交換しました。






フィットに付けたのと同じ、カオスバッテリーです。






で、古いバッテリーを外そうとしたら、エアーガイドの飛び出たやつが邪魔で持ち上げられないんですよね。

仕方なく、ネジを外してエアガイドを邪魔にならない位置へ。


うまく外れましたね。




以前交換したものと大きさは一緒です。






取り付け完了です。


さて、エンジン始動‼️


元気一杯にエンジン始動しました。



やっぱ新しいバッテリーはいいですね。



日差しが強く、ちょっと汗かいちゃったのでアイスコーヒーで一息。




Posted at 2015/10/24 12:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月22日 イイね!

どういうことよ?

iPhone通話テスト、固定電話音声双方向聞こえず。
嫁のiPhoneで双方向聞こえず。
因みに、スピーカーにしたら嫁の方にはヘリウム吸ったみたいに甲高い声で聞こえ、私のiPhoneでは、TVで「音声を変えてます」ってヤツみたいに低い声で途切れながら聞こえた。
どういうこと?
Posted at 2015/10/22 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

LEDフォグは未体験なので

GE8フィットRSの純正フォグにも使えるのかな?

この記事は、モニタープレゼント!3名様!について書いています。
Posted at 2015/10/16 23:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント | 日記
2015年10月15日 イイね!

CVTアッセンブリ交換しました

今月の頭になりますが、異音が発生していたCVTアッセンブリを交換しました。
過去ブログ

5年以内、走行距離10万キロ以内なので、保証で無償交換となりました。




有償だと、30万円くらいするんですかね?


早めに交換できて、ある意味ラッキーでした。



おそらく、金属ベルトかプーリーが摩耗しているんだろうということでした。




今から思えば、ジャダーと思われた振動。
過去ブログ



前兆だったのかもしれませんね。



新しいCVTになってからは、発進からの加速が滑らかに感じられます。



また、交換前は低速での減速時等ちょっとカクカク感があったのですが、それもほとんど感じません。


新品のCVTになったことで、延命措置が施されたようなものなので、フィットと長く付き合えそうです。


ただ、CVTの寿命が気になってか、以前に比べアクセルワークがソフトになりました。


軽く神経質になってるかもしれないですけど。




で、ちょっと気になることが一つ。



減速して完全に停止すると、下方(なんとなくお尻の下)でプルンとした弱い振動が感じられます。


これまで意識したこともなかったのですが、これって停車時にミッションが動力を伝えないために、どこか切り離されるような動作をしてるんですかね?



皆さんのフィットは、プルンとした微振動感じ取れますか?

Posted at 2015/10/15 16:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・修正 | クルマ

プロフィール

「@レオン@減量中 堂々とした車ですからね
囧rz」
何シテル?   11/30 11:12
DBA-GE8-WINPCです。よろしくお願いします。 これまで外観がドノーマルのままの車には乗っていないので、これからも少しずつ変化させたいと思っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678910
11121314 15 1617
18192021 2223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

空気圧には注意しましょう?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 04:58:20
ケン・ブロックの助手席に…(((( ;゚Д゚)))ガクブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 05:13:24
■ iPhoneがスポーツアクションカメラに変身-ジェイズレーシング!!by AUTOWAY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 12:33:35

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットに乗っています。 見た目がノーマルなのはいやなので、少しずつ変化させたい ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
後からいろんなパーツを交換するのが困難なため(ToT)/~~~、最初からいろんなパーツが ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
見た目で一目ぼれ。 ハンドリングのよさもあり、とても楽しい車でした。
日産 サニー 日産 サニー
特別仕様車で、安くて1.3Lで3速オート。 とてもスポーティーではないけど、見た目はスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation