• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるまんの"緑のガンダム" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2012年5月23日

自作でキーイルミ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
①ノギスで作りたい内径を確認します。
②それに合う内径を調味料の容器等で探してアクリル棒を購入し、オーブントースター熱してその容器に合せます。
※熱いので軍手を使用するをオススメします。
私の場合は半円ずつ作り、長さはヤスリで調整しました。
③600番の紙ヤスリでリングを削ってボカシます。
④100均で売っているクリアのビニールテープで接続部分をつなげます。
⑤接続部にカッターで切れ目を入れ、LEDを二箇所入れます。
※上の画像は改良前の物です。
2
もう完成しています(笑)
カバーの円は少し削りましたが・・・・削り過ぎたのでオートバックスで売っているアルミライン(ゴム製)を購入し、ドライヤーで柔らかくしてつなぎ目を接着剤でつなげました。
※カバーの外し方、配線等のやり方は自作キーイルミで検索すればあるので自分で確認してください。
3
夜はかなり明るいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆぴ3450
会社にみん友おるんや!
いいなぁ〜(*^_^*)」
何シテル?   03/06 13:35
はるまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク 緑のガンダム (ホンダ モビリオスパイク)
ホンダ モビリオスパイクに乗っています。 車のフォルムは三菱のランエボXが一番好きです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation