• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよpのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

SVXでのお出かけが多い10月

どうにか荒波を乗り越え車検継続できた後はなにかとイベント続きでSVXの出番が多めです(´∇`)

自分が卒業した学校系列の大学祭だったのでちょっと行ってみました。

実習棟だった所をメモリアルホール的な感じにしたとのことで見学に



車体番号60番台のGT-Rなんて久しぶりにいいモノ見させていただきました(*´∀`)

あと2台はいたはず・・と聞いてみたら人に見せられる状態ではないとのこと。。

まぁ、長年実習で使われてるからしょうがないよね、、

前回にも書きましたが、雑誌にちょっと載りました!


マチウリ氏とツーショットです( ̄∀ ̄)

そして10/6に夕張で開催されたキューマルカーミーティングに参加。



エンスーCARガイドチャンネルのウナ丼氏が来るとのことでしたが、気づいたらこんなことに。。


全てをお話ししたいと思いましたが、変に緊張しちゃって短縮版になってしまいました。。。

ちょっと石炭博物館にも♪


と見てまわって戻ったら自車付近でウナ丼さんがちょっと前まで動画を回していたと聞かされました。

ヤッチマッタ!(゚ロ゚)

10/13は安平の道の駅でD51が屋外に出てくる所を見てからのレヴォーグの集まりへ。


もう少しでSVXは冬眠に入りますが、モチベーションは落とさないように気を付けないとです。

Posted at 2024/10/23 02:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月16日 イイね!

楽しいこともあれば辛いこともあるよね

どうもおはこんばんちわです。

最近息子氏が歩くようになって色々掴んではぶちまけるようになりバタバタ過ごしております。。

彼が大きく成長した頃にはエクスドライバーみたいな世界になっているのかどうなのか・・

とりあえずはやっぱりこっちですね♪


知り合いから以前兄弟が乗っていたSVXを処分せずに置いてあるとのお話を頂いたので見に行ってきました。


草むらに埋もれていた車体、まさかのVL亀の子ホイル仕様でびっくり( ゚Д゚)

湿気でサビサビ、、、

置き場がないのでそのままにしてもらっていますが、今後どうにかしたいところです

お盆休みは家族でお出かけ

初プラレール博


北海道博物館の特別展示を見たり


温泉に行ったら



女湯に向かって猛然とハイハイして行く息子氏(¯∀¯)

ちょっとドライブと言って義実家からモエレ弾丸往復(片道約80キロちょい)


家に帰ると思いきや、そのまま千歳に行きサタデーナイトジムカーナ観戦


レヴォーグの仕様変更に挑むも時間切れで一時中断してドライブへ




友人に手伝ってもらいクラッチ作動関係の部品交換




抜いたフルードが真っ黒で唖然


いい気分転換になったのかいい案が浮かび、どうにかレヴォーグ完成

いい機会なのでシート下の機器も整理してスッキリ♪


SVXさん、車検作業後の完成検査、ブレーキテスタで制動力テスト時にリヤのブレーキパイプに穴が開く

そしてついでにとエアコンコンデンサーを外したら。。



ポッキリ折れた上に斑点だらけ(ピンホール開いて漏れてる)

パイプは部品取りから調達、コンデンサーは緑2号さんから移植してどうにか車検継続に成功しました。。


去年はガソリン漏れにリヤキャリパー固着

今年はエアコンガス抜けにブレーキパイプ穴

来年は、、、何もないことを願ってます(・x・)ノ

あと今月発売される高速有鉛に春のハチマル&キューマルカーミーティングの記事が掲載されるそうで、自分とマチウリ氏のSVXが写っているとか。
どんな風に載っているのか楽しみです (‘ω’*)

ヨシッ!!👉
Posted at 2024/09/17 00:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月14日 イイね!

一人暮らししてます。。。

4~7月頭位までは山菜のシーズンのため奥さんが息子を連れて実家に帰っているため一人暮らし状態です。。

なので、やりたくてもなかなかできなかった作業を進めて行ったりしてます。

並べてハァハァしてみたり(パワステホース交換とかやった)

家の横に置いてるレガシィさん達の車内のお片付けしたり


最近レガシィさんの箱替え作業のモチベーションが少し溜まってきたような気がします

そんな中、旭川で開催されたハチマル&キューマルカーミーティングに参加してきました!
途中マチウリさんと待ち合わせて入場

スキー場の入り口よりも遥か手前から並んだのでずーーーーーっと坂道発進。。

入場した時既に左足が疲れてしまっていました。。

並べて展示

北海道のイベントで並べられたことはほとんどなかったので嬉しいかぎりです♪

去年よりも車も人も多かった。。



キッチンカーを始めた友人の初陣でもありました。


夕方に離脱して寄り道、息子氏と戯れてから帰宅

早いもんで先日1歳の誕生日を迎えました。

自車の近くにいる時間が長めだったせいかいつもより質問されたり話をしたりというのが多かったような気がしました
Posted at 2024/06/14 23:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月14日 イイね!

連休だ!重整備だァ。。

先日の連休で、去年からやりたくてたまらなかったSVXの燃料パイプ交換をついに着手!!無事終えることができました!

当初は一人でやるつもりでしたが、不安があったのでお手伝いをお願いして3人で挑みました。

初日はタンクを降ろしてパイプを交換し積む所まで。




2日目の夕方に無事完成しました。


そして試運転がてらPC屋さんに行き初日に起動しなくなったPCの後継機を買ってきて、車の次はPCと格闘。
長年使ってきたONKYOのサウンドボードとついにお別れしました。。



落ち着いた所で奥さんの実家に行っていた二人が帰宅し連休が終わりました。。


お次は2日でガスが抜けきっちゃうエアコンだな。
Posted at 2024/05/14 18:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月07日 イイね!

冬眠明け

11月下旬から冬眠していたMT号を目覚めさせました!

とりあえずインジェクターのコネクターを抜いてロングクランキングしてから始動


特に変なこともなく無事目覚めました。

そして自宅まで行ってご対面



エンジンルームだけ夏仕様に戻して


ふきふき


ついでに緑2号も軽くふきふき


連休に重整備予定のためこれ位で撤収

最後に一枚
Posted at 2024/04/07 07:19:23 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

普通?に車(スバル車全般、特に初代レガシィとアルシオーネSVXとレヴォーグ)が好きな会社員です(笑 基本自分でできることはほぼ自分でやります。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
マグネタイトグレーメタリックのOPレカロシート仕様です モデルチェンジギリギリを狙って ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
H7 S40Ⅱ 2007年某ディーラーの隅で発見、何か感じるものがあってとても気になり、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色:ブライトグリーンマイカ 2024年2月に郡馬より自走で北海道入り 外装クリア剥げ、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成5年 BC5レガシィ GT  メーカーOP 一番上のやつ(運転席エアバッグ、ABS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation