• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじるの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

モニターが病気

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
半年くらい前から純正ナビモニターがピンク色に染まる病気になりました。
しばらく我慢したけど、やっぱり気持ち悪いので交換する事に。
2
Yオクで探したら意外と安かったので即ポチ。
送料入れて3400円ほどでした。
3
10年ぶりにメーターパネルを外すので思い出しながらやっていきます。
エアコンパネルの下に内張り剥がしを突っ込んでパカっと外し、中のビスを2本外します。
4
シフトノブをNくらいまで下ろして上のフタを開けたらネジがあるので、緩めたら簡単にノブが抜けます。
5
メーターパネルは引っ張れば外れます。
ハザードとサイドカメラのカプラーを外せば、電動ミラーのカプラーを外さなくてもパネルをダッシュボードの上に乗っけて作業できます。
6
この状態でモニターだけ外せないかと試しましたが、ステーの凹みにハマっていて無理だったのでゴッソリ外します。
と言ってもビス4本緩めるだけ。
7
モニター裏の2個のカプラーを外します。
8
横のビス2本緩めたらモニターだけ外れます。
9
上が付いていたヤツで下が買ったヤツ。
確認しないで買ったけど、ちゃんと同じモノでした。ほっ。
10
接続して動作確認。ちゃんと映りました。
あとは逆手順で戻すだけ。
11
完成です。
なんとか病気が治りました。
おわり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NISSAN CONNECT ログインできない。

難易度:

ナビでPrime Video

難易度:

nissanConnect 地図更新

難易度:

地図データ更新 B→C

難易度:

日産Connect 現在地が異なる

難易度:

カーナビ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けんじるです。よろしくお願いします。 いろいろ参考になる事が多く、足あと付けまくってます。 もういい年になりましたが、車弄りは楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルトのアレをアレする...の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 13:09:56
シートベルト警告音&警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 07:10:55
シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 07:09:51

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナハイウェイスター C25前期です 2012年に購入 2022年 フロント周りにライ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんが乗ってます
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
4年落ちで購入して12年お世話になりました。 人生で一番長く付き合った愛車です。 特に故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation