• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

紅色に染まる巾着田

紅色に染まる巾着田 シルバーウィークといっても本日しか休みでない私は家でのんびりしようと思っていたが、みんカラの皆様のブログを見ていたらカメラ持って出掛けてしまいました。

以前から気になっていた埼玉県日高市の巾着田へ。





連休中で激混みするだろうと現地に5:30到着!既に公園内には撮影の支度をしている方々が。
早朝なので入場券購入無しで入れます。五百万本の曼珠沙華の群生地を目にして、「うわぁ~すげぇ!」と声が出てしまいました。まさに見ごろで満開です♪
興奮しながら三脚準備してカメラセットして・・・。迫力あり過ぎてどう撮れば良いかわかんねー(笑)



この妖艶な感じが良いですなぁ



美しい



公園脇の流れにも曼珠沙華が(ピントがなぜか流れの方に・・・釣り行きて~)


白も綺麗です



赤い絨毯を敷き詰めたようです!



群生地を外れても楽しめます♪










3時間弱?感動の撮影と気持ちの良い散策が出来て大満足でした。
なお、チケット販売開始前(7時前)に入場すれば無料ですが、一度出てしまうと再入場は出来ませんので、ご注意を!チケット購入者は提示で再入場可能です。早朝は、駐車場に係員の方は居なかったので、駐車場を出るときに駐車料金(¥500)を払いました。
混雑するので撮影する方は断然早朝をおススメします。


撮影したら帰るつもりでしたが、いつもの思いつき発動(笑)
せっかくなので秩父経由でドライブして帰ることにしました。
羊山公園で秩父市内を見下ろし(夜景が綺麗かも?)



道の駅 ちちぶ で昼食を取り、美の山公園山頂展望台へ。
秩父のシンボル武甲山が



植物も咲いてます(ノアザミかな?)



反対側の眺めもイイね!(秩父高原牧場が小さく見えます)



そして再び車で山を下り、聖神社(銭神様と言われるお金儲けの神様)を御参りしました。




神社から歩いて数百メートル坂道を登り和銅遺跡へ!和銅露天掘り跡がありました。
通貨の初めての産出場所がココだそうです。




最後に花園フォレストでお土産にバームクーヘンを買って帰宅です。もう食べちゃいましたが(笑) まいう~でした♪



しばらく仕事で休みがありません(-_-;)  今シーズン渓流ラスト釣行は実現するか微妙です・・・


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/09/21 19:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

墜ちた日産!
バーバンさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年9月21日 19:57
こんばんは♪

この曼珠沙華の群生地って埼玉にあったんですね!
彼岸花をネットで検索するとここの写真をよく目にしたもので~

上を見れば緑で下を見れば赤の絨毯に囲まれ、なんとも幻想的なところですね(^^)
本当に、「うわぁ~すげぇ!」と声出ちゃいますよね!!

今年は行けませんが来年はこの空間に包まれたいです。

コメントへの返答
2015年9月21日 22:26
こんばんは!
早朝だったせいか、一時間半くらいで到着しました。
近所でも曼珠沙華は観れますが、ココの群生地は別格です。
昨年知りましたが、タイミング合わず断念した経緯があり、今年こそはと思ってたところ、ブログで見ごろと情報入手したので行ってみました。行く価値大アリですので来年は是非どうぞ!
2015年9月23日 17:24
初めまして。
いつもいらして下さって
ありがとうございます(_ _)

ここ、一度でいいから
行ってみたいと思ってたところです。
まるで絵のようですね♪
ほんとにステキです。。。
コメントへの返答
2015年9月23日 21:08
始めまして。
こちらこそ素敵な写真を拝見させていただきありがとうございます。

本当に満開の曼珠沙華は素晴らしかったです。いつかまた(きっと来年も)訪れたいですね。心に残る風景でした♪

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation