• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

満開花見日和

満開花見日和 今日は晴天で絶好の花見日和でした。
埼玉県幸手市の権現堂桜堤へ花見に行って来ました。










権現堂公園付近の陸橋手前から渋滞してます。空いてる左車線を走り陸橋を越えると、直進したいのに左折専用車線だと気付くが、渋滞の直進車線にはもう戻れず、とりあえず左折しましたが、結果オーライですんなり駐車場方面へ引き返す事が出来てラッキーでした。
8:30に駐車場に入れました。


満開で~す🎵





桜のトンネル🌸
何処まで続くのか❗




朝食抜きで出発したので腹ペコ。9:00頃には露店もお客が並び始めています。コンビニで購入してきた食料と露店でたこ焼き買って先ずはレジャーシート敷いて桜の下でパクリ。




見上げれば素晴らしい景色




午前よりポカポカ陽気で時折吹く風も心地好い。ハラハラと花びらを運んできます。





(*´ω`*)





人混みも最高潮





暫し桜の下で贅沢なひとときを過ごして菜の花畑へ。





権現堂公園へは紫陽花と曼珠沙華の時期に来ており、今回で三回目ですが、桜開花の時期に来るのは始めて。




今年は桜と菜の花の開花がベストマッチング。種類の違う桜も楽しめ綺麗です❗




なんとも美しい光景✨




この位置は逆光気味なのでベストポジションに移動しようとすると事件発生💧
使用中のバッテリーが切れたので予備のバッテリーに入れ替えようとすると...

充電しておいたのに家に忘れて来たことに気付く( ̄□ ̄;)



こんな満開で絶好の撮影日和に休日が巡って来たというのに大失態。
ハイ、ここから慣れないスマホ撮影に切り替えです(。>д<)



行幸湖の大噴水が30分おきに噴水ショーがあるようです。外野橋を渡り権現堂大噴水へ行ってみます。





湖の周りも桜が綺麗です




桜のトンネルを再び歩き、公園外の幸手市北公民館で今日と明日の二日間行われている物産展に立ち寄りました。太鼓や躍り等の余興や地元の物産販売や露店が多数出店していて賑やかでした。
朝早目に到着できたことにより昼頃までゆっくり過ごせました。駐車場を出る頃は大大大渋滞となっておりました。





帰宅途中のルート上に以前より気になっていた桜名所があったので寄ってみた。


行田市の「さきたま古墳」
こちらも満開です🎵





古墳の上の桜の大樹が印象的🌸




この墳上は戦国時代に近くにある北条方の忍城を石田三成が水攻めしたときに陣を張った場所です。当時周りは堤が張り巡らされ「石田堤」として少し名残が見られます。



ちょっと離れた鴻巣市に移動し、その名残を見学しました。














堤の断層図がガラス越しに見学できます。スマホでは反射が抑えられず愛車が写っていて分かりづらいですが。歴爺はちょっぴり戦国の世の歴史にも触れられて大満足。




群馬に戻り近所の桜スポットの夜桜観賞も楽しんで一日たっぷり満開の桜を満喫出来ました。
後半からはカメラのバッテリー切れにより、慣れないスマホ撮影だったのが残念でしたが、これ以上に無いほどの好条件に恵まれた素晴らしい一日でした。




ブログ一覧 |
Posted at 2019/04/06 22:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

WCR
ふじっこパパさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation