• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月09日

白馬岳 大雪渓

白馬岳 大雪渓 憧れの北アルプス
白馬岳へ登山です。











猿倉~白馬岳~小蓮華山~白馬大池経由で栂池自然園へ下る8/9~8/10の縦走計画のため、移動に便利そうな八方第五駐車場に4:30到着(第二の方が近かった)。ここにエスクをデポして徒歩2分の八方バスターミナル6:00発の猿倉行きバスに乗り登山口となる猿倉へ。



猿倉荘で登山届を提出し6:30入山。




林道を歩き始めてから山並みが見え始めるとテンション上がる🎵




白馬尻小屋に到着。




もうすぐ大雪渓❗
小屋前から大雪渓下部が眺められる。
スゲー(;・∀・)




小屋から15分ほどで大雪渓の末端に到着。




《白馬大雪渓》
日本三大雪渓のひとつ。遂に来たよ❗
この時期融雪が進みだいぶ雪渓も痩せてきていますが、それでも初めて見る光景に大興奮。初の軽アイゼンと不意の落石に備えてヘルメット装着し登山素人はビビりながら大雪渓へGO ι(`ロ´)ノ




歩き始めて直ぐに歩き方のコツがつかめた。
シュッ シュッ 
ザクッ ザクッ
アイゼンとストック使用で安定性・安全性を実感。

上から冷気が下りてきて涼しく気持ち良い。
雪渓歩き超楽しい~🎵




絶景だぁ✨
雪渓上ではトレッキングサングラス無しでは眩しいよ。




大雪渓から見上げると白馬鑓ヶ岳かな?
カッコイイ( ・∇・)





絶景を見ながら約2kmの雪渓歩きを2時間半ほど掛けて満喫し、雪渓上部の尾根取付地点で軽アイゼンを外し休憩する。下から続々と登山者がアリの行列のように登って来る。




反対側の杓子岳尾根から勢い良く落ちる落石が確認出来る。
尾根を落ちる落石は音を立てているけど雪渓上では音がしないらしいね。雪渓上で落石に気付いたら「ラクッ」と叫ぶんだって。




雪渓を横から見ると巨大な穴...怖...




休憩後は急斜面のトラバースが続きバテバテ。ガスに包まれるも青空が出ると暑いのなんの。人並み以上に休憩を取りながらゆっくり進む。高山植物に癒されながら。









もうすぐなのか?
背負っている15kgのザックが爺にはシンドイ。




村営頂上宿舎に到着。
宿舎前の雪田末端から流れ出る美味しい水が最高でした。




今日の宿泊はこちらではないので村営頂上宿舎はスルーして先に見える白馬山荘へ。




村営頂上宿舎からはコースタイム15分ほどですが、白馬山荘がもう見えているのに疲労で歩がなかなか進まない。

14:30遂に白馬山荘到着。




山荘前のテーブルで大休憩。
素晴らしい景色✨
目の前に杓子岳と白馬鑓ヶ岳そして奥に立山~剱岳が見えます❗




実は山小屋泊は初めてでドキドキしながら受付を済ませます。
本日山小屋デビューです。

背後に見える白馬岳山頂までは白馬山荘から僅か15分ですが、明日のお楽しみにしよう。




17:45から夕食です。
ここ半年ほど食欲も落ちておかわりなどしたことなかったけどおかわりしました。
✨うんまい✨




夕食後に外へ出ると感動的光景が❗




富山湾そして日本海まで見渡せます。一日ヘロヘロになりながらも頑張ったご褒美。本当に綺麗な光景でした。

計画では夜に星空撮影でもと思ってましたが、そんな余力など残っておらず部屋で休みました。


次ぐ日はいよいよ白馬岳山頂へ❗















ブログ一覧 | 登山
Posted at 2019/08/11 20:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

夕暮空
KUMAMONさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation