• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月12日

リハビリ登山

リハビリ登山 火傷が回復するまで控えていた登山に完治したので久しぶりに行くことに。

昨日は紅葉真っ盛りの新潟県の巻機山(日本百名山1,967m)へ!
登山口周辺の渓流へ解禁中はウロウロしているので道中は新鮮味もなく迷わず到着。








早朝スタートするも体が非常に重い。五合目からは紅葉の色付きも進み辛い急登の合間に目を和ませてくれる。
展望が開ける!
陽の当たっている所が天狗岩と割引岳(ワレメキダケ)。





休憩☕
万太郎山〜谷川岳




再出発





見下ろせば🍁





九合目のニセ巻機山





さあ巻機山山頂へ!










避難小屋通過後の山頂までの最後の急登が体力落ちた爺にはしんど過ぎ…





山標柱のある山頂?に到着!





本当のピークは少し先にあり、そちらへ向かう。高層湿原の草紅葉🍁





池塘が笑っておる☺️





本当のピーク?
こちらにはケルンがあるのみ。





稜線の先の牛ヶ岳を目指す。
危うく通り過ぎるところだった😥










分かりづらいが日本海が見えた。





だいぶ雲が湧いてきた





山標柱のある分岐まで戻る。





体力に余裕があれば割引岳のディスカウントセール会場まで行きたかったのですが、久しぶりの登山で余裕などあるはずも無く下山開始。
次回は沢登りルートで割引岳に登ってみたい。



避難小屋の前でラーメン作る。
リッチにチャーシューとメンマトッピング😋





こんな素晴らしい景色を眺めながら至福のランチタイム♪





避難小屋を管理している方が「こんなに多い登山者見たことない、例年の二倍は居る」とおっしゃっていた。日曜日とあり登山口の駐車場は第四まで満車で溢れかえり路駐で案内する車も多かったとか。コロナ禍で登山する方も増えたのでしょうかね。



本来は月曜日に来るつもりでしたが、天気が微妙なので予定を前倒しにした。紅葉のタイミング良く絶景に出会えて大満足。




下山路では光の加減か?
朝よりも色付きが増しているような!




下山も膝の痛みに耐えながら8時間37分でフィニッシュ。温泉で疲れを癒やし無事帰宅🌝










ブログ一覧 | 登山
Posted at 2020/10/12 07:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年10月18日 6:14
やっぱりこの時期の登山は、紅葉がきれいですね!
コメントへの返答
2020年10月18日 21:14
天候等条件も良く素晴らしい紅葉でした。地元の山々も本日初冠雪です。冬が着実に近付いています。

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation