• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

高層湿原の涼

高層湿原の涼 7/6 白馬村へ。













4月には白馬村【野平の一本桜】に来ていました。






今回はゴンドラとロープウェイを乗り継ぎ栂池自然園へ。
湿原には数々の高山植物が咲いていて目を楽しませてくれる。






































朝まで降っていた雨も上がり急速に天候も回復。栂池自然園の最奥の展望台まで。広がる展望湿原とその先には白馬連峰の絶景が。
ここの展望台の標高は2,200mで吹く風が心地よく肌寒いくらいだった。




5年前に白馬大雪渓から白馬岳〜小蓮華山〜白馬乗鞍岳〜栂池へと縦走した記憶が蘇る。



展望台より眺める白馬大雪渓




多数のクレパスが発生しているため7/6この日より通行止めになっていた。





帰路で戸隠に立ち寄り戸隠そばをいただく。




久しぶりに鏡池へ。
水面に映る戸隠連峰が美しい。




ここまでの天候回復を予想していなかったな。気分もリフレッシュできました。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/14 20:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

紅葉の栂池自然園
noboooonさん

2024年10月2日 中部山岳国立 ...
TAKA & ふぁんたさん

白馬へソロツーリング
まーいさん

10/26ドライブ② 小川アルプ ...
MAZDA輪廻さん

G21で夏の白馬へ
カンタロウ1961さん

11/10 さよなら60殿ドライブ ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

2024年7月15日 10:27
こんにちは。
白馬の大雪渓って通行止めになる期間があるのですね。
もう40年以上前の6月に大雪渓から白馬三山縦走した記憶があります。
青空と高原の緑が、北アの岩肌が美しいですね!
コメントへの返答
2024年7月15日 13:07
クレパス多数発生のため崩落や転落の危険性ありルートの安全が確認できるまでの期間通行止めだそうです。この絶景は何度見ても素晴らしいです。

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation