• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

冬の上高地

冬の上高地 冬の上高地へ行ってきた。
前泊して夜の松本城のイルミネーション鑑賞を。










3期にわたるプロジェクションマッピング。訪れた1/31は3期目の『春、咲き誇る花々』(1/30~2/16)でした。














リフレクションも綺麗











冬を彩る光の演出
松本城のプロジェクションマッピング素晴らしかった。








2/1
沢渡第二駐車場(冬季は無料開放)から5時に予約していたタクシーで釜トンネル入り口まで。釜トンネルから先は冬季車両通行止めです。






釜トンネルおよび上高地トンネル内はなだらかなのぼりが続き明かりがついていた。上高地トンネル出口でチェーンスパイク装着とヘッデン点灯して進みます。








日の出前 大正池




静寂




田代湿原




厳冬期の造形美 シュカブラ




帝国ホテル脇から梓川方面にルートを取るとトレース薄くなり膝までズッポリ。ワカン装着して梓川沿いを進む。




日の出前はガスガスで期待していなかった眺望だがガスが晴れてきた。


明神岳




見覚えある思いでベンチも埋まっている。




振り返れば焼岳もクッキリ!




河童橋より穂高連峰




シーズン中には登山者や観光客で賑わう河童橋周辺も静まり返り、ひと味違った上高地のスノーハイクを満喫した。













ブログ一覧 | 登山
Posted at 2025/02/04 15:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

梓川と穂高連邦を訪ねて ー新緑の上 ...
Passatyさん

久しぶりの上高地
jay@m3bさん

上高地 訪問
bluestone7さん

青空の上高地へ!
hikomaeさん

青空の上高地へ!(2日目)
hikomaeさん

梓川と穂高連邦を訪ねて ー新緑の上 ...
Passatyさん

この記事へのコメント

2025年2月4日 16:26
スノーハイク? 冒険の域に入ってません? すごい景色ですね。ちなみに何キロくらい歩くのですか?
コメントへの返答
2025年2月4日 17:47
河童橋までの往復で13kmくらいでした。シーズン中なら上高地バスターミナルから河童橋まで数百mほどですが…

プロフィール

「2025 桜 http://cvw.jp/b/1524154/48367223/
何シテル?   04/12 19:30
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation