• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

高遠城址公園さくら祭り

高遠城址公園さくら祭り
4/3行きたかったさくら名所。 高遠城址公園が満開との情報キャッチして長野県伊那市高遠町までGO! 下調べしていた無料駐車場目の前のループ橋に咲く桜をパシャリ。 広角レンズで撮ったらカッコイイ写真になり入場前よりテンションが上がる。 10分ほど歩いて園内入場。 タカトオ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 21:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

茶畑の桜

茶畑の桜
3/27静岡県島田市川根町家山の牛代(うしんしろ)の水目桜を見てきました。 早朝の牛代の水目桜 朝霧に包まれ幻想的な光景 日の出時刻には厚い雲が太陽を覆ってしまい、背後の山の稜線から差す美しい光芒は出ません。待ち望んでいたスペシャルタイムは過ぎ去りましたが、暫く辛抱して ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 00:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月10日 イイね!

2023解禁だョ!

2023解禁だョ!
さあ、始まりましたよ。 地元群馬県北の渓流へ! この時期にしては長袖シャツ一枚で過ごせる異例の暖かさ。雪も例年より少ない印象。 新規開拓として初めての小渓にてヤマメとご対面。 早めに切り上げ、道の駅川場田園プラザで久しぶりの山賊焼😋 今シーズンも怪我なく楽しめ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/10 18:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月08日 イイね!

春到来

春到来
昨日は伊勢崎みらい公園(旧いせさき市民のもり公園)で河津桜を観てきました。 とても暖かな日となり、ほぼ満開の河津桜にウットリ! 青空 メジロ マンサク 毎年癒やされる春の景色! 今年も最高のタイミングで河津桜を鑑賞できました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/08 18:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月21日 イイね!

豪雪地帯の冬の絶景

豪雪地帯の冬の絶景
冬季は閉殿していますが、雪深い戸隠神社奥社まで歩きます。 以前にも奥社まで歩いた参道の杉並木もこの時期は全く違う雪に包まれた幻想的な神域となっておりました。 狛犬 随神門 ようやく辿り着いた奥社は雪に埋もれかけている。 素晴らしい景色でした ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

冬の風物詩

冬の風物詩
数年ぶりに長野県山ノ内町の地獄谷野猿公苑へ行ってきました。 予報通り現地は雪が降ってます。 寒さ厳しい時期に温泉に浸かるお猿さんにホッコリ気分。 この日は温泉にお猿さんも多数出勤していましたが、外国人観光客もいっぱいでした。 一般道で雪深い菅平を慎重運転で ...
続きを読む
Posted at 2023/02/15 11:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月10日 イイね!

わ鐵に舞う雪

わ鐵に舞う雪
群馬の平野部も本日は降雪あり。 こんな日は温かいラーメンがうまい。 桐生市のROOSTERで中華そばをいただいてから久しぶりにわたらせ渓谷へ! わたらせ渓谷鐵道の列車から見る雪化粧はどんなだろう。 第一渡良瀬川橋梁 静まり返った雪舞うモノトーンの世界に鳴り響く警 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/10 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

絶景とラーメン

絶景とラーメン
急に思いついて福島まで弾丸ドライブ! 先ずは以前より是非とも訪れたいと思っていた只見線のビュースポットを目指します。狙っていた7時台の二本の列車を撮影するつもりで深夜2時群馬出発。 一般道で気合を入れて4時間半突っ走ります。しかし、現地到着あと一時間ほどというところで給油ランプ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/07 21:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

厳寒の造形美

厳寒の造形美
久しぶりにお山へ! 実は… 自分は大丈夫だと思っていたら、ついに流行り病に罹患してしまい、療養生活を送っておりました。 すっかり日常を取り戻したので、この時期に是非とも行ってみたいと思っていた神流町の早滝へ! 登山口より20分ほどで到達できる滝で療養期間明けの自分には丁度 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/03 22:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月11日 イイね!

榛名湖畔

榛名湖畔
榛名湖へ行ってきた。 日の出時刻に湖畔に到着する。 湖氷 氷が引き締まる音? 割れる音? 榛名富士 氷の煌めき 完全結氷はしていませんが、様々な氷の芸術が楽しめました。 榛名の峠道といえばイニシ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 19:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation