• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

太平洋へ

太平洋へ海へ!
前回の旅は日本海、今回は太平洋へ向かいます。









茨城県ひたちなかおさかな市場でのランチは13ものネタが乗ってる炙り丼😋
うまいに決まってる✌️







夕刻に日立市の浜の宮ループ橋に行ってみました。海岸線の日立シーサイドロードとループ橋の車の光跡を撮影してみました。





このS字たまりません🤩
なかなか良いロケーションでした。







夜は大洗海岸で月光と星空にウットリ☆




冬の大三角






翌朝は岩礁に立つ神磯の鳥居で御来光を待ちます。
この時間が好き😌




一日の始まり







神々しい✨






日の出後は磯前神社を参拝して、かねふくめんたいパークへ!

鬼盛り!めんたい丼
出来立ての明太子ウマ〜




さらにピリッと⚡
めんたいソフトクリーム






海無し県民😉海を堪能💙
今年も残すところあと僅か⏳








Posted at 2021/12/23 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

新潟〜山形の旅

新潟〜山形の旅12/6〜7に新潟県〜山形県へ旅に出た。










まずは、新潟県十日町へ。
『星峠の棚田』雪化粧しております。




日の出を迎えます。




日本の原風景 良い景色でした。






同じ十日町の『美人林』




モノトーンの静寂の森でした。






寺泊港で海の幸を!






笹川流れで夕刻を迎えます。











二日目は山形県に入ります。
出羽三山神社登拝します。

国宝の五重塔




樹齢一千年以上の『爺杉』




2,446段の石段を登り




羽黒山山頂にある出羽三山神社へ。
出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)の神を祀る三神合祭殿を参拝。











旅の最終地 銀山温泉




ガス燈が灯り大正浪漫を感じさせられます。風情ある温泉地でのんびり。



帰路で30,000kmのキリ番を逃しました。
約1,000kmの旅でした。




Posted at 2021/12/10 18:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月16日 イイね!

雲海と管釣り

雲海と管釣り昨日は久しぶりに管理釣り場へ行ってきました。
目的の福島県白河フォレストスプリングスへ向かう途中で栃木県茂木町の鎌倉山へ雲海チャレンジ!










初めて来たので山頂駐車場へ続く林道入り口がわからず少々手こずったが、なんとか夜明け前に到着。カメラマンさんがいっぱい😳







うわぁ〜🤩
素晴らしい雲海が広がってます✨




明るさが徐々に変化していきます。この瞬間がたまらない!




隣の常連カメラマンさんが何年も撮影に来てるけど今日は最高だよと言ってた。




鎌倉山は標高216mしかないが下に那珂川が流れるので雲海が発生しやすいようだ。




日が昇る




朝日に照らされる静寂の海🧡




初めての鎌倉山雲海チャレンジ大成功でした!




前回、初の秩父の雲海チャレンジも成功したので雲海と相性良いのかも😆





さぁ、白河フォレストスプリングスへ向かいます。
数年ぶり2回目の訪問。








この時期は色付いて素晴らしいロケーション✨




癒やされる🍀




レインボー









ブラウン




大きいサイズが多いので腕がパンパンになりました😅




渓流シーズン中やオフシーズンも含め滅多に来ない管理釣り場ですが、たまにはイイね!






帰路は宇都宮グルメ!
餃子専門店の香蘭で焼餃子と水餃子をいただきました😍




歩いて数分の鶏そばヒバリ
鶏そば




どちらも凄く美味しかった😋
久しぶりに高速道路も運転し、リフレッシュドライブでした😌



























Posted at 2021/11/16 12:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

孤高のブナ

孤高のブナ日光市足尾町の中倉山へ登山に行ってきました。










中倉山山頂付近には、岩だらけの稜線に『孤高のブナ』と呼ばれる一本のブナの木が。














穏やかな登山日和となりました。
中倉山山頂からの眺望は素晴らしい。手前に社山、奥に男体山が!




気持ちの良い稜線✨
また来よう!






早めに下山して、みどり市の小中大滝へ立ち寄りました。紅葉に間に合いました。





小中大滝














気持ちの良い一日😌







Posted at 2021/11/07 18:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月05日 イイね!

秋色に染まる軽井沢

秋色に染まる軽井沢紅葉の名所『雲場池』(くもばいけ)へ行ってきました。


2年前にも来ましたが、すばらしい景色です。












水面に映るリフレクション素敵😍









































ランチはプリンス通りにある信州そば処『きりさと』で温かい天ぷらそばをいただきました。海老天の大きさに仰天😳





夜はお土産の峠の釜めし😋




町中が赤や黃に染まリ、紅葉見頃で軽井沢ドライブ癒やされました😌

Posted at 2021/11/05 01:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation