• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

秩父雲海

秩父雲海秩父の雲海に初挑戦!

一週間前にイチョウ並木を見に来た秩父ミューズパークへAM4:30着。










旅立ちの丘から月夜の秩父市街を見下ろすと😳


雲海発生してる〜☁☁☁
街の灯りが雲海で幻想的✨




秩父のシンボル武甲山と雲海に包まれたハーブ橋🤩




夜が明ける




秩父の街を覆う雲海を朝日が照らす🌞




日の出時刻になると街の灯りは消えてしまうので、早めに到着して良かった。素晴らしい雲海ショウでした✨☺️✨





秩父名物わらじかつ丼を食べる😋
安田屋小鹿野店(2回目)
はみ出してる〜幸せ🍀



Posted at 2021/11/01 11:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

谷川岳 一ノ倉沢

谷川岳 一ノ倉沢本日は谷川岳を登らず眺める紅葉ハイキング!

モルゲンロートを一ノ倉沢から見る計画ですが、少し寝坊して間に合うかドキドキ…










現地駐車場から出発しようとするとヘッデン(ヘッドランプ)を忘れてきたことに気づく😥
暗闇の中を熊よけの鈴をブン回しながら心細いスマホのライトで暗闇の林道を歩き一ノ倉沢を目指します😰🐻⚠



ギリギリ間に合った🌄
谷川岳 モルゲンロート✨
わぁ~~🤩




世界一遭難死者数の多い絶壁の難関ルート




圧倒的迫力 




魔の山









眺めるだけなら👍
絶景😆紅葉グラデーション🧡




上空で周回していたヘリがホバリング始めた。なにか起こったな😱




何度か谷川岳へは登頂しているが、こちらからの難関ルートは自分は絶対手を出せないな😖




谷川岳と対面の白毛門😍




マチガ沢からの眺望も素晴らしかった🧡




気持ちの良いハイキングの後は、みなかみ町の美味しい石墨ピザのラ・ビエールさん再訪!














天候も良く素晴らしい一日🍀
Posted at 2021/10/30 18:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

黃葉🍁紅葉散策

黃葉🍁紅葉散策昨日は秩父ミューズパークへ!
イチョウ並木が見頃ですよ✨









天気も良くお散歩日和😌































お散歩の後は…
美味しい蕎麦😍
楽しい秩父ドライブでした🍀






そして、本日は奥日光へ!
いろは坂ではどノーマルクロスビーの標準装着タイヤではちょっと踏み込むとキーキー鳴っちゃうよ😂


中禅寺湖到着





日光白根山や男体山には冠雪が😳




半月山に登り色付く八丁出島を見下ろす🍁
これ見たかったんだ〜😆






竜頭の滝は絵になるねぇ🤩
滝正面




茶屋で寒いのにゆばソフトクリーム😖




ちょっと上




さらに上の橋から下流を見る。
奥に中禅寺湖




もっと上




周辺は色付き👍






湯ノ湖へ!




湯滝は豪快🤔




フライフィッシャー憧れの湯川😘




茶屋で鮎の塩焼き😋





奥日光散策を満喫し、ランチは油源さんで!
湯波づくし膳😍






2日間で黃葉紅葉を楽しんで美味しい郷土料理も堪能🍀




Posted at 2021/10/25 20:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月18日 イイね!

秋の遠足

秋の遠足久しぶりに早起きして赤城山へ!
登山はしなかったけど、湿原や湖畔を散策してきました。










まずは、鳥居峠で日の出を迎えます😌




そして、朝霧漂う覚満淵へ!




冷え込んで気温は0℃😖




朝日が差し込んでくる




輝く草紅葉✨




静寂の湿原散歩
素晴らしかった😆






小沼へ移動




こちらもステキ😍










幻想的光景を楽しみながら…




温まるね〜😚




絵画の世界のようでした🥺






赤城外輪山最高峰の黒檜山には霧氷がついてました。登れば良かったなぁ🤔






帰りに前橋市粕川町の太田食堂でラーメン♪
なんとカツカレーラーメン?😏?




ラーメンに豚カツが乗るなんてビックリ😳まいう〜でした🍀








Posted at 2021/10/18 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

休日は雨

休日は雨山も色づき紅葉登山に行きたいところだが、このところ休日はいつも雨…










みどり市笠懸のひまわり畑へ行って来ました。こちらはこの時期にひまわりが咲き誇ります😊



青空のもとひまわり観賞したいけど雨です☔




凄く見頃ですよ🌻




たくさん咲いてる✨














先週に引き続き雨の花畑でした☺️





ランチは桐生市の『ふる川』で!
群馬名物ひもかわうどん




桐生名物の(ミニ)ソースかつ丼も付けちゃいました😋



ひもかわの幅ハンパない😳






そろそろ紅葉観に行きたい🤔








Posted at 2021/10/12 18:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation