• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

秋から冬へ

秋から冬へ少し前になりますが、21日に埼玉県長瀞のライン下りを楽しんできました!
数日前、「秘密のケンミンSHOW」で紹介されてましたね。


Aコース
Bコース
A+Bコースがあり、この日選択したのはBコース。







長瀞には何度か訪れたことがありましたが、ライン下りは初体験です。
Bコースの出発点に向かう途中の話題の店でおやつ?を




秩父名物 みそ豚のガレット  まいう~♪






出発地点の岩畳へ! 今にも降り出しそうな空模様が残念でしたが、紅葉見頃で綺麗でした♪





上流コースのAコースの船が到着しました。





Bコースの我々はこの方々と乗り換えで岩畳から下流を下ります。
いざ、乗船!  船頭さんの説明だと我々が乗った船は、ワースト3に入る船だそうで('◇')ゞ





素晴らしい景観です。





数か所ある瀬に差し掛かるとスピードも増し、ちょっとしたスリルも味わえます!
水しぶきを浴びるので、船に取り付けてあるビニールシートで防御します。スゲー楽しい♪
岩盤すれすれを通過したり(・。・;





さすが熟練の技! 船頭さん、カッコイイ! 漢だねぇ~(∩´∀`)∩




前日の20日は、日曜日ということもあり乗船待ち時間が2時間半だったとかで・・・
乗船できなかった人が500人と言ってました(;´・ω・)
幸い私が訪れた日は、平日でしたのでちょこっと並んだ程度でしたのでラッキーでした。
大満足の体験でした。いつかまた、増水時のさらに迫力あるライン下りも体験したいものです。




終着地点から送迎バスで出発地点の長瀞駅まで戻り、岩畳に続く店で昼食タイム。
寒かったので、だるまストーブで温まり「おっきりこみ」をオーダー!
濃い目のスープに野菜たっぷりで、まいう~♪ 超温まりました♪






長瀞に来たついでに宝登山神社へ!





コチラも紅葉綺麗(*´▽`*)




京都みたい!





秋の京都に行ったことないけど( ´艸`)





男みくじなるものを引いてみた







ここから奥秩父まで紅葉を楽しみながらドライブ。なかなか見ごたえありました。
そして、前々から来たかった場所へ!


関東一のパワースポット  三峰神社到着です。





霧にむせぶ幻想的な光景





タイトル画像のご神木も立派で素晴らしく、神聖な空気を吸って「氣」をもらってまいりました!
お参りを終える頃には、すっかり気温も下がり冷え冷えです。
紅葉も終わると、じきにに冬ですね。今年も残すところ一か月ほどとなりました。





さて、そろそろイルミネーションが綺麗な時期か・・・

Posted at 2016/11/27 19:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation