• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

年末

年末何かと忙しない年末ですが、24日に高尾山からダイヤモンド富士が狙える?という情報を入手し、行ってまいりました。








この日は登山ではなく、ダイヤモンド富士を観ることが目的なのでもちろんケーブルカー利用です。14時に高尾山頂に到着。すでに同じ目的のカメラマンの三脚が乱立しております。
何とか見つけたスペースに久しぶりのマイ三脚を設置します。日中は富士山の雄姿がばっちり見えます。前回、初高尾山登山の時は富士山が見れませんでしたので嬉しい!



16時以降のマジックアワーを期待しながら、隣にいた気さくなカメラマンさんとカメラ談義をして劇的瞬間を待ちます。そのカメラマンさんは昨年もこの時期に挑戦したそうですが、直前に雲が掛かり残念な結果となってしまったそうです。



さて16時となり・・・あれ、あれ・・・雲が・・・
この日も富士山と太陽が重なる直前に雲に阻まれ、自身初挑戦は惨敗でした。




自然の神秘的・奇跡的瞬間を撮影するのは大変な事ですね。来年またリベンジしてみます。
何時かきっとダイヤモンド富士綺麗に撮影してみたいですね!

すっかり暗くなり、ヘッドライトで照らしながら下山途中に・・・
「んがぁぁぁ~」と鳴いて、なんか飛んでったぞ!  視線の先には初めて見るムササビが(゚д゚)!



都心部の夜景がとんでもなく綺麗でした。スカイツリー見えましたぞ!








そして26日は、軽井沢まで。
軽井沢ガラス工房で吹きガラス体験をしてきました。今月中旬に那須でステンドグラスで小物作成をして、ものつくりの楽しさを味わってしまいましたので、この日はコップを作りました。炉で熱せられたガラスは高温のうちに形を整えるのは難儀しました。
テンパった表情を隠せば私もガラス職人みたいでしょ( ´艸`)




30分ほどスタッフのサポートを受け、何とか形になりました!



この後、翌日まで冷却して完成ですので完成品は後日郵送とのことで到着が楽しみです。
お見せできるような出来栄えでしたら、後日紹介させていただきますね。



お昼はハルニレテラス内の「せきれい橋 川上庵」でお蕎麦を! これが年越しそばとなるのかな?
鴨せいろ   超美味♪   せいろ1枚おかわりしてしまいました!




すぐ近くの「内村鑑三記念堂 石の教会」を見学しました。
まるでオブジェのような建築が目を引きます。



残念ながら礼拝堂内は撮影禁止ですが、なんとも素敵な空間が広がっておりました。







帰りに楽しみにしていた榛名湖イルミネーションを初めて観賞しようと榛名湖まで!
ここにはメロディーラインがあり、ハイタッチドライブで「静かな湖畔」のバッジをGET!
17時にカウントダウンで一斉に点灯しキラキラ✨






湖面に移る光が綺麗です











少しローカル感が出てますが綺麗でした。グンマーも頑張ってるな😄
折角なので榛名山ロープウェイで榛名富士山頂まで!
頂上から観るイルミネーションが素敵です。





そして、前橋方面の夜景に感動しました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°








大晦日~元旦は、あるイベントでグンマー県民の私には珍しく渋谷⇔新宿で年越しです。
今年最後のブログとなりそうです。皆様、良いお年を♪







Posted at 2016/12/27 20:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
11121314 151617
18 192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation