• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

乗鞍高原で滝巡り

乗鞍高原で滝巡り昨日19日は長野県の乗鞍高原へ行ってきました。

乗鞍高原には滝がいくつかあり、代表的な乗鞍三滝を巡って来ました。










群馬から北関東自動車道~関越自動車道~上信越自動車道~長野自動車道で松本ICで降り乗鞍高原まで片道3時間半位でした。天気も良く絶好のドライブ日和です。



先ずは、番所大滝へ。
番所大滝Pから階段を下り5分ほどで観瀑台に到着。

番所大滝 落差40m




観瀑台から真正面に迫る大迫力。飛沫が飛んでくる近さです。滝壺を覗くと水が綺麗でした。




来た道を戻ります。先程下りということは、はい💧上りました。渓流釣りにも暫く行っていない運動不足の私には地味にキツい。





昼時となり蕎麦屋さんに入りました。岩魚の笹焼きが山椒味噌の風味が良く美味しかった。蕎麦もウマウマ🎵






お腹も満たされ一ノ瀬園地を散策しました。秋を感じる風が心地よい。気分爽快になる景色。

乗鞍岳を望む

















オオカエデを観に行くと少し色づき始めてました。完全に紅葉する頃には乗鞍岳も冠雪が観られていることでしょう。






次は善五朗の滝へ。
善五朗の滝Pから10分ほどでやや遠目の観瀑台へ到着。

背後に乗鞍岳が(○_○)!!




折角なので滝間近まで行けるので滝壺付近まで行ってみました。

善五朗の滝 落差21m




滝の名の由来は釣りの名手の善五朗さんが滝で釣りをしていたところ、かかった大岩魚に滝壺に引きずり込まれそうになり、命がらがら逃げ帰ったことからだとか。
ほぅ、大岩魚に会いたいぞ❗

滝壺ブルー




釣り師の宿命で流れを見るとつい魚影を探してしまう...





次に牛留池へ。
と思ったのですが、牛留池Pを通り過ぎたらしく、戻らずマイカー規制で入れなくなるギリギリの所の三本滝レストハウスPまでエスクを走らせ三本滝を目指します。乗鞍岳へ乗り物でのアクセスはここからシャトルバスになります。



Pから滝までは20分ほどの行程ですが、時折、沢が出現したり吊り橋を渡ったりと景色を楽しみながらのプチハイキング。

三本滝 落差50~60m




水源が異なる三つの沢が別々の様相の滝となり一ヶ所に集まるので三つの滝を同時に楽しめちゃいます。左の滝は水量少な目ですが、岩肌を滑り落ちる様が良い。右と中央の滝は見上げると迫力あります。
三本滝は日本の滝百選のひとつです。




三つの滝を観賞しながらもぐもぐタイム。贅沢な特等席でした。





夕刻になり急いで通り過ぎた牛留池Pを戻りながら探します。休暇村の建物の脇に分かりづらい入り口がありました。休暇村の向かいのPにエスクを停めて牛留池へ。
Pでは同郷ナンバーの1.4ターボエスクとご一緒だったので少し嬉しかった。
池へは歩きやすい遊歩道(木道)が整備されております。色づいた葉が所々あり、足が止まります。









5分ほどで牛留池到着。
池と乗鞍岳を見渡せる展望スポット「あずま屋」からの眺め




湖面に映り込む逆さ乗鞍岳




主峰の剣ヶ峰(標高3,026m)がとがってカッコイイ。何時かは乗鞍岳登ってみたい。でもマイカーで移動出来る乗鞍高原散策も凄く楽しめて素敵な所でした。高原内は温泉郷でもあり、のりくら温泉郷で乳白色の温泉に浸かって疲れを癒しました。乗鞍岳に沈んで行く夕陽をタイミング良く露天風呂で眺められました。





暫しマッタリしてから帰路へ。長野自動車道の姨捨SAで夕食。




夜景が凄く綺麗でした❗
なんと長野市内方面で短時間ですが打ち上げ花火が上がりました。超ラッキー🎵
画像には収められませんでしたが。




一日天気にも恵まれ秋を感じる楽しいドライブ514kmでした。














Posted at 2018/09/20 20:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation