• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

お江戸へGO!

お江戸へGO!GWですが単休しか取れないkozyです。
本日、お江戸へ行って参りました。

オリンパスプラザ東京です。

体験コーナーでは実際にカメラに触れて、豊富なラインナップをフィッティング出来ます!

う~ん、デジタル一眼...   欲しい!



予約すればデジ一の使い方講座(有料)もあるらしい。



そして、お目当ての併設されているギャラリーで5/2まで開催中の知来 要さんらの写真展を拝見して来ました!

展示場外に1枚だけありましたのでパチリ(展示場内は撮影禁止です)。





素晴らしい写真にウットリ!!!

思わず本買ってしまいました(笑)





知来さんご本人にサインまでしていただき感動!ありがとうございました。




帰りの電車の中で読んでみると撮影テクニックが紹介されてました。

私もいつかこんな素敵な写真を撮ってみたいな~。



お気に入りの1ページを...



フライフィッシャーなら誰もが心躍るこの瞬間!  イイね!

熟読してレベルアップを目指そう。






帰りは遠目にしか見たことのない東京スカイツリーへGO!



近くで見ると高いねぇ~。てっぺん雲で見えへんで!

水族館やプラネタリウム、東京ソラマチでは買い物も楽しい!



あまり時間無いのに立ち寄ったため水族館を見て、ちょこっとお土産を買って帰路に着きました。


プロの写真を見た後で撮った私の写真...下手くそすぎる...
ハリセンボンて針、千本無いらしい。平均360本くらいだそうな!




夕方から天気が悪天し、ライトアップされたスカイツリーが霞んでます。
でもこれはこれでなんか素敵ですね!


お山ばかりで滅多に行かないお江戸を楽しんだ1日でした。




Posted at 2014/04/30 23:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

熊か!?

熊か!?GW?

なにそれ?


GWなんて関係なく仕事です(涙)
まぁ今日は休みですが...



またまた お山へ!



足尾方面へ釣行の際、通りすがりに覗いてみると、いつも釣り人の居ない放流無しの川が気になってたので釣り上がってみた。
なるほど、お魚さん居ませんでした(笑)



魚は居ないが、コイツは居るみたい.


..
これ熊?の毛ですよねぇ! 
熊出没注意の看板が沢山ありました。





ボウズは逃れたいので、いつものチビちゃんと遊べる川で。
今シーズン、最小!


20㎝が良型に思えてしまう。





渓流はどこも混雑してました。皆様は何処へ出撃予定ですか?

そうそう、お山にお出掛けの際はこれ忘れずにね!

Posted at 2014/04/26 20:52:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年04月23日 イイね!

今日のパーマーク

今日のパーマーク午後にほんの少し時間が取れたので渡良瀬川上流域へ。


といっても落差のない明るく開けたこのような流れです。







こんな吊り橋もあります。



ドライフライに反応が良い!
今日もちっこいのばかりですが...

1匹目



2匹目


ちっこいのに#16パラシュートをバックリ!




3匹目



サイズ上がらず


そして今日イチ(7寸ほどですが...)
散り始めた桜の花びらがヒラヒラと




2時間ほど楽しんで今日は終了。
先日、スタッドを装着したシューズを本日は履きましたが重さは感じることなく、まあまあ石に引っ掛かる感じはしますが、特に滑りやすい渡良瀬川にはフエルトがいいなぁ。


2時間ほどの釣り上がりで既に一ヶ所スタッド取れて無くなってました(涙)
Posted at 2014/04/23 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年04月19日 イイね!

花見釣行

花見釣行渡良瀬川支流の小渓流(KSI川)で遊んで来ました。


関東平野部では桜は散ってしまいましたが、お山では満開です!


川に着く前に記念撮影





お花見ジムニー♪



たびたび登場のわたらせ渓谷号(べつに鉄ちゃんじゃないよ...)



GWまで放流の無い小渓流なので釣果は期待してませんが、のんびり釣りが出来ます。
今日はドライフライオンリー。
そして、ウェーディングシューズが...おNEW!
リバレイ フエルトスパイク いい感じに足下をサポートしてくれて、良い仕事しました!(宙に浮いてるように見えますが、橋の上から足を垂らして撮影しました)




こんな古びた橋を潜り、ドライでテンポよく釣り上がります。



型は小さいが、こんな山女魚ちゃんが遊んでくれました。





堰堤下のプールでライズ待ちをしながら休憩です。



この子は、水生昆虫の羽化(ハッチ)待ち?



単発ライズはあるものの安定せず、痺れを切らしてキャストすると、8寸ほどの良い山女魚が掛かりましたが、手元まで来て無念のオートリリース(汗)

ドライにそこそこ反応してくれて楽しかったです。いい季節になってきましたね。

渓流を歩いて腹がへったら、コレでしょ!


桜も綺麗だし、う~んビール飲みたかったなぁ。
Posted at 2014/04/19 22:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年04月18日 イイね!

スタッド装着

スタッド装着車ネタではありませんが、釣り道具の足回りを強化してみました!

現在使用中のパタゴニア製ラバーソールのウェーディングシューズにスタッド取り付けしました。

これで岩にしっかりと食い込んでくれるはず?
でも重くなっちゃうかな?




昨シーズンは、滑って川で転倒しケガをして完治するまで大変でしたので...




ドライバーで簡単取り付け/取り外しが出来ます。とりあえず指定箇所にすべて付けてみましたが、あまりガチガチになってしまっても歩くのに疲れるので何回か使用してみてスタッドのベストポジションを探してみようと思います。




先日購入したリバレイ製のフエルトスパイクソールのシューズもありますので今シーズンは心強いです(笑)


次回釣行は、どちらを履こうか楽しみが増えました! 明日出撃か!?
Posted at 2014/04/18 23:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り道具 | 趣味

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
67891011 12
1314151617 18 19
202122 232425 26
272829 30   

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation