• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

秩父・長瀞ドライブ

26日は、秩父・長瀞方面へドライブ。生憎の雨で楽しみにしていたライン下りは諦め、滝や鍾乳洞を巡りました。数年前に来た秩父神社で引いたおみくじは大吉🎵

昼食の蕎麦も美味でした。
そして、こちらも楽しみにしていた阿左美冷蔵(本店)のかき氷🍧❗




暖冬の影響で天然氷は早々に無くなってしまったらしく現在純氷での提供ですが…スゲー《*≧∀≦》

土日祝日はすごい行列のできる名店らしいのですが、悪天候と夕方とあってすんなり入店。

秘伝みつスペシャル ¥1,500
抹茶あん・白あん・あずき
そして秘伝のみつ……
ふわふわの食感でキーンとこないので山盛りでもペロリとイケます。絶品です❗
値もよいが味も良し。
やはり長瀞と言えばライン下りとかき氷🍧だぁ❗

幸せでした✨

さてさて、本日関東甲信地方も梅雨明けが発表され、これから暑い夏本番となりますが、暑さに負けず…
がんばるべ v(・∀・*)
Posted at 2016/07/28 20:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

折られたよ😱

折られたよ😱昨日、とある駐車場に駐車していたら愛車エスクードのリアウインドウのワイパーが根本から折られて落ちているのを発見しました。






納車よりまだ1ヶ月ほどしか経過してないのに…
さらに数日前に高額でガラスコーティング施工したのに折れた衝撃で付いたと思われる小さな引っ掻き傷まで(/o\)


とりあえずディーラーにてワイパーの修理依頼してきましたが、費用としてはそれほど掛からないようなので安心しましたがショックが大きいです。
引っ掻きキズはよく見ないと気付かない程度なので我慢しようと思いますが気分悪いです。


警察呼んで被害届出しましたが、防犯カメラも無く目撃者も居ないことから犯人など見付かる訳もなく…


現場検証での指紋採取で私の指紋も採取されましたが、通行人からはジロジロ見られ、とても嫌な気分に┐(-。-;)┌


やっとの思いで購入した愛車にこのような行為をする輩は、本当に許せません(#`皿´)


新たな愛車を迎えたばかりで、まさかこんな報告をする羽目になろうとは思っておらず、残念でなりません。


幸い部品調達も意外と早く入手出来そうなので、早く直して気分転換し、また楽しいカーライフを再開したいです。


最後までこのようなブログを呼んでくださりありがとうございました。


めげずに頑張りますヽ(*´▽)ノ♪
復活エスクお楽しみに❗

Posted at 2016/07/24 18:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) |
2016年07月20日 イイね!

久しぶりの渓流

久しぶりの渓流2カ月振りに渓流釣りへ。
大分間隔空いてしまったので渓の状況がまったくわからないが、とりあえず新潟へGO ❗












ジムニーからエスクードに乗り換えてから初めての渓流釣りですが、先日のAT プログラムの書き替えの効果で高速道も快走し、長距離運転も苦になりません。


フィールドに到着すると…
あぅ(´Д`)
渇水だぁ…


ジムニーではないので無理のない場所にエスクを停めて歩きます(笑)


しばらく歩き、何とか釣りになりそうな水量になってきた❗





今日は、ウェーダーではなく初のウェットゲータースタイルです🎵 涼しい🏃
なっから快適だぁ( ´∀`)







そろそろアブの攻撃が心配なので、
Foxfireの防虫素材のシャツと超強力?のこいつを塗っていざ出撃❗





直ぐ反応あります。
岩魚さん、お久しぶり🎵











その後もサイズ上がらず、手のひらサイズばかり…
ようやくグッドサイズの岩魚に出会えましたが、カメラ構えたら逃亡しました。


意外にも岩魚の渓でナイスプロポーションの山女魚がHIT ❗
夏山女魚✨




昼頃には、1ヶ月ほど前から痛み出した利き腕の肘が限界になり、ロッド振り続けること出来ず納竿。



短時間でしたが、久しぶりに渓を歩けて運動不足解消です。


温泉に入り、まだ早いのでR17で三国峠超えルートでのんびりと群馬へ。
よく通り過ぎますが、立ち寄ったことのなかった名胡桃城址に寄ってみた。






大河で今話題の真田ゆかりの地。












無料展示室は結構充実しており勉強になりました。





向こう側が沼田城址か





ん?六文銭+1円?





気が付けば…
渓流も…
あと2カ月かぁ…


肘の具合が心配ですが、あと何回行けるかな。

















Posted at 2016/07/20 21:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年07月18日 イイね!

艶々エスクード

艶々エスクード本日、我が家のエスクードはディーラーに日帰り入庫。









実は、ATプログラムの不具合?により変速時に気になるほどのショックを感じたり、平坦な道路で2~3速あたりでレッドゾーンギリギリの高回転域まで引っ張ったりしてしまう現象が出てしまうことがあったので、リプログラムしてもらいました。
(もちろん無償で)

みんカラで同車種の方のブログにも同様のことが書かれておりましたので、ディーラーの方にその話をすると、やはり同様の症状が報告されているようです。リプログラム後は、気になる変速ショックも無いようなので改善されたのかな?
しばらく様子観察ですね❗



さて、本題です。エスクにガラスコーティング施工しました🎵
ディーラーの方にオススメされた…
その名は、「NANO ROXX」です。




詳しい説明は後で整備手帳に書こうと思いますが、もうピカピカです✨


おぅ(*ノ▽ノ)




ディーラーから夜に引き取り、帰り道たまたま持っていたコンデジで📷




ボンネットに綺麗な建物の明かりが




ちょっと高額でしたが大満足🎵
保証書付きですが、効果の持続がどれほどのものかは?ですが( ´∀`)

洗車も水洗いのみでOK で楽チンらしい❗
さあ、渓流で泥だらけにしてくるか♪(/ω\*)


Posted at 2016/07/18 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2016年07月11日 イイね!

古代蓮鑑賞

古代蓮鑑賞本日は、久しぶりに渓流釣りに行くつもりでしたが…










毎度のごとく寝坊してしまい…
渓流は、あっさり諦め行田市の古代蓮の里に行って来ました。


ここ数年この時期を楽しみにしてますが、日中暑く一周するのがやっとでした(。-∀-)






綺麗







はらり







スイレン



暑い一日は、まだ続きます。

午後は、炎天下の中、洗車しました❗
エスクードはピカピカになりましたが、私は脱水症状気味に…


皆様、炎天下の洗車と釣りには
注意が必要かと゜゜(´O`)°゜


渓流から随分と足が遠のいてしまいました。来週こそは…
Posted at 2016/07/11 19:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17 1819 20212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation