• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozy23のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

ようやく1,000km到達

ようやく1,000km到達本日、走行距離が1,000kmに到達し、初回点検に行って来ました。

4/11の納車より通勤以外は乗る機会が少なく、ようやくといったところです。











特に問題なく、オイル&フィルター交換していただきました。
帰路はほとんど未使用のスポーツモード走行を体感。
ターボ😁 おー速い😆



1,000kmまでは『急』な操作は避け、3,000回転を上限におとなしい走行を心掛けました。
今日から2,000kmまでは4,000回転を上限にして走行でしょうか。


これからクロスビー雷鳥号♂楽しくなるぞー♪
勿論、安全運転で!
Posted at 2020/05/30 20:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2020年05月25日 イイね!

娘の誕生日

娘の誕生日超久しぶりの登場!

今日は我が娘ミルさんの誕生日♪
早いもので7歳になりました。










人間で言うと64歳くらいだそうで還暦超えのおばあちゃん。
シニア期に入るとジッと眠っていることが多くなるとの事ですが、ミルさんは相変わらず食欲旺盛で元気イッパイです。

とは言え、ウサギの平均寿命は個体にもよりますが、7〜8年と聞いておりますので健康管理には十分注意してます。
ずっと元気でいてほしいものです😄
Posted at 2020/05/25 11:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | うさぎ
2020年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月22日でみんカラを始めて8年が経ちました!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
3月に単独事故を起こしてしまい、愛着のあったエスクードとサヨナラ。
4月よりクロスビーが新たな相棒になりました。慣らし運転の目安の1,000km目前です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/05/22 08:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2020年05月13日 イイね!

洗車したのに黄砂

洗車したのに黄砂昨日は洗車して綺麗になった雷鳥号♂

夕刻より週に3〜4回実施している自宅周辺を15km前後のウォーキング。登山には行けないけれど赤城山を眺めながら人気の無いコース選択で運動不足解消。










今朝、洗車したばかりの雷鳥号♂は黄砂まみれ…
本日は慣らし運転も兼ねて三密を避け渡良瀬渓谷まで雷鳥号♂を走らせる。
納車して以来、通勤以外は殆ど走行する機会が無かったが、誰とも接触の無い場所に数時間ドライブ。


渓谷沿いは気持ちの良い新緑の景色が広がり久しぶりの気分転換!
例年なら新緑の渓流でフライフィッシングを存分に楽しんでいる一番良い季節なのですが…
ダム湖付近の展望所にも人気無し。




いや、誰か居るぞ…
スヌーピーとプーさんが!






近くの静かな滝も無人
滝の音聴いて凄く癒やされました♪




帰りに渡良瀬川の河原に降りてみた。舗装路ばかり走行していましたが、初の悪路走行でグリップコントロールのスイッチを初押し!




ここ桐生地区は解禁当初はズラリ釣り人が並ぶポイント。このご時世釣り人皆無…





下流には上半身裸に短パン姿で至近距離で水浴びして騒いでいるソーシャルディスタンス無関係の高校生らしき5人組の若者たち。マスクもせずはしゃいで居る姿が遠目に見える…



数時間の気分転換ドライブ。勿論、誰とも接触無く帰宅。
まだまだコロナとの戦いは遠分続きそうですが、皆様はストレス解消どうされてますか?

納車一ヶ月経過し700km!
そろそろ一ヶ月点検行きましょうか。
今日も暑かったですね。自宅に篭もってばかりで体調崩さぬよう皆様お体ご自愛くださいませ。







Posted at 2020/05/13 16:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

妄想登山

妄想登山ステイホーム


中々登山に行けないので過去撮影画像を眺めていたら…
2年前(2018/05/05)のこんな画像に目がとまる。










そう言えば、この時期のお山はアカヤシオが綺麗だったな♪






赤城山 アカヤシオ満開の篭山!







鮮明に蘇るあの時の記憶。
ビール片手に…
おうち登山ヽ(`▽´)/





運動不足解消&健康維持のため自宅から付近を2時間ウォーキングするのが最近の休日のルーティーン。
ほぼ誰にも合わないお気に入りルートを見つけました。



ただ街中の平坦な道程を歩くのはテンション上がらず、川沿いのサイクリングロードをのんびり歩いてます。道端には春の花が咲き、小さな花ですが心が和みます。
フライフィッシャーなので川面がつい気になります。良く観察すると小魚のライズリング!
良い陽気となり、気が付けば水生昆虫のスーパーハッチに遭遇。


妄想山行に妄想釣行♡
ほんの些細な楽しみを見つけながら今を乗り切ろう。
Posted at 2020/05/05 14:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718192021 2223
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation