• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

タイヤ交換強化週間、、、

さてここ1週間はタイヤ交換をしておりました、、

毎年春と秋に行われる、腰を鍛える戦いです。


EVO9のタイヤ、アライメントが狂ってるのか内減りがひどく交換しました。


SRTはパッドが減らない、、、タイヤは重い、、転がしただけですがね。
交換は業者の方に、、、
今年も18台でした、、最近は昨年の腰痛に懲りて腹筋だけはしていたのですが腰は痛くなりませんでした。

土曜日は

いぜんタバコケースを作って貰ったお店で指輪をオーダーしていたのが出来上がりまして引き取りに、、

その後は人生初のミュージカル

キャッツを観劇しました。
ストーリーは、、でしたが、歌と踊りは素晴らしい迫力ですね。
また観に行こうかと思っております。

そして本日はアバルトで出かけましたが、走行中に運転席側のバイザーが脱落しました、、、
国道で交通量も多い場所なんで取りにも戻れず、、
おまけにエンジンチェックランプも点灯!
またまたDに呼び出される機能が、、、
Posted at 2015/04/19 21:24:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月12日 イイね!

マガンが60000羽!

先週に訪れた時は18000羽だった宮島沼のマガンですが今週は60000羽になっているとの事で、これは見に行かなくては!と言う事で午前中は家の周りの掃除や冬の長靴や除雪道具をガレージ奥に片付け、投票に出かけて昼食を食べてから宮島沼へ出かけました。


今年は庭のクロッカスが一番始めに咲いたのですが、強風で折れてしまいました。このチューリップが2番目です。

宮島沼には4時半頃に到着、

沼の近くの田んぼには食事に励むマガンたちが居ます。

5時前には夕焼けが始まりました。

雲があってこのくらいの高さが限度でした。


沼にはまだマガンはそれほど居ません。

5時半を過ぎるとねぐら入りが始まります。



40分間くらい次から次へとマガンが水面に降りて来ます。
周囲は田んぼが多いのですがあらゆる方角から飛んで来る様子は圧巻でした。



沼の水面がマガンで埋め尽くされる様子は感動的でした。
風を切る羽音や鳴き声、寒さも気にならない時間でした〜!

レンズは150mmを持って行きましたが300mmも持って行けば良かったですね。
Posted at 2015/04/12 23:11:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

苦節10ヶ月、、、

注文していたブツが遂に到着しました〜
一度、解約返金の手続きをして再注文、、、
海の向こうの方々は本当に当てにならないですね。
あとはフィッティングが心配です、、、


取り付け後、詳細はアップします!
Posted at 2015/04/11 23:20:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2015年04月05日 イイね!

久しぶりの宮島沼、、、

宮島沼は美唄市の西の外れ、月形町、岩見沢市との境界近くにあります。
父の職場の近くにありまして遥か昔によく訪れた場所です。
渡鳥の寄留地で、マガンの寄留地としては国内最大の場所です。


私が最後に行ったのは父が亡くなる前ですから18年以上前です。
こんなキレイな建物はありませんでした。


近くの田んぼで食事中の白鳥たち、、

昼間は食事にお出かけのため沼には鳥はあまり居ません!笑


現在、マガンは18000羽、白鳥3400羽、、、最大で80000羽になるみたい、、、

気持ち良さそうに飛んでいますね。

近くにはたくさん居ました〜

帰りに岩見沢の天狗まんじゅうに寄りましたが日曜は休み?
志文のアップルパイ屋「はぁーも」さんにてアップルパイとシュークリームを買いまして

近くの公園でシュークリームをいただきまして、、、
先ほど食後に

アップルパイをいただきました〜、甘さ控えめで美味しいですね。
5月7日から大阪、アベノハルカスで北海道物産展に出店するみたいです。
関西方面の方は是非ご賞味下さい。
Posted at 2015/04/05 20:51:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

JKの雨漏り、、、

今日は天気が良く暖かいですね。
札幌も14.7℃もあります。

さて我が家のjkラングラーですが2月の初めに雨漏りが発生、、、
Dにて修理してもらい一応直ってきましたが、先日またもやあまもりが!
今日Dが引き取りに来てくれるので、昨日は確認のため洗車、、


久しぶりに自分で洗車、、、
行きつけのスタンドで洗車機を勝手に使い雨漏り箇所をチェック。


これは運転席側ですが、助手席のドアのウレタン部分からの漏れでした〜
先月直した所と同じ場所です。1週間は預からせて下さいとの事、、、
直るんだろうか?

代車は

プントでした。初めて乗りますがパワーが全然ないですね。77馬力、、、
デザインは良いと思うんですがね。室内も結構広々ですし〜

一昨日はホイール磨きに3時間、、、

見た目はきれいになりましたが、、、
タイヤ交換後、磨きに出そうと思います。
Posted at 2015/03/27 14:03:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation