• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

ジェネティックの切れ角UP

ジェネティックの切れ角UP 先日投入したカウンターギヤVer.2ですが・・・。

回転差が増えたことでジェネティックの少ない切れ角では対応できず即スピンモードにはいってしまうようになりました。

・・・ならばやってみようかな。切れ角アップ。

ジェネティックはスライドタイプのステアリング機構のため、ストッパーが存在し、物理的にそれ以上ステアリングが切れません。

ナックルも流用ができず、本来なら不可能のようです・・・。

ならば、スライド機構の部品を作りかえてしまえば、切れ角が増えるわけで。
さっそく元の部品を寸法取りをし、加工を簡略化。
それを元にスライド量を増やした仕様の図面をかいて加工業者に依頼しました。

ただし、これにもうひとつ問題が。スライド部分にセンターシャフトのカップリングがくるため、そこもネックとなっています。

「こんなこともあろうかと!」(笑)

カップリングを細いものにするしかないなと、手配済み・・・。

これで切れ角がすこしだけ増えるはず・・・。
もともとダンパーの取り付けの関係上そんなに切れ角ふえませんが・・・。
でもあるとないとではドリフトでもグリップでも大きくかわってくるはず・・・かなと。

これでだめなら足回りのセッティングを煮詰めてやるしかないなぁ・・・。

予定では木曜にば部品があがってくるはずなので楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/22 23:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月の締めくくりは👌皆様ありが ...
コッペパパさん

今年の冠雪は・・・また少しさきの機 ...
pikamatsuさん

ブーバー & キキ
THE TALLさん

Lisa Lisa & Cult ...
kazoo zzさん

10/29(水)今朝の一曲🎶ラン ...
P・BLUEさん

VISION X-COUPE
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 7:47
おはようございます

またまたマニアックな事をやってますねえ~

僕にもなんか作ってよ~・・・車ネタで(^^)
コメントへの返答
2010年6月23日 22:12
あははは。マニアックですからね。

アイデアがわくとついつい・・・。

どんなものがいいですか?
できる範囲ならやっちゃいますよ~。
2010年6月23日 8:41
おお~なるほど。

楽しみにしております~♪

思い切ってよく切れるユニバーサル…K26F製を新しくつくっちゃいましょう~♪(笑)
コメントへの返答
2010年6月23日 22:13
がんばってますよ~^^

さすがにある程度の切れ角はないと無理ですね。
ジェネティック少なすぎます。

ユニバーサルは・・・。そこまで切れる必要はないかなぁと・・・。
ユニバーサル作るとマシン買った方がやすくなりますし・・・。
2010年6月23日 10:19
スゴイですね~

私は面倒なので
OTA-R31の足移植を考えてます。
コメントへの返答
2010年6月23日 22:14
あははは。
小さい軽トラで走ってるのが結構楽しいんですよ~。

ならばできる範囲でモディファイしてみたいなぁと。

OTA-R31、かなり切れ角も多そうですしね。流用できればかなりいいとおもいますね~!

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホーネット エンジンガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:39:37
エンジンガード装着時のアンダーカウル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:35:15
Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:56:58

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
親の介護でストレスが溜まっていた時友人がガレージ片付けでバイクを処分する時に話があり、即 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation