• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

先日の遠征の記録です~。

先日の遠征の記録です~。 先週の土曜日にホワイトさんにさそわれてオーシャンカートランドへ人生初のラジドリ遠征へ。

まぁ遠征なんてできる腕ではないんですが^^;

オーシャンカートランドのコースを見て最初の感想は・・・

「でかい!広い!」

ですね。

アスファルトコース自体はじめての走行でした。

いやーカーペットってほんと走りにくいってのは本当だったんですね。
すべらせやすいです。しかしそれゆえ今までのタイミングだと難しく。

そして地元の方たちにセッティングなどを教えてもらったり、VDFを試走してもらったり。
VDFの評価は上々でしたね。やはり結構ポテンシャル高そうです。

楽しい4時間ぐらい?をすごすことが出来ました。

あと、サイバーマシンを初アスファルトにコースイン。
こちらは外の市街地コースなのですが、これまたいい雰囲気でてますね。
こちらの写真はまた後日にアップしたいなーと思います。

ホワイトさん、楽しい時間をありがとうございました~!
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2010/08/13 10:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパームーンもどき?を撮って😅 ...
S4アンクルさん

TAKUMIモーターオイルはブラン ...
TAKUMIモーターオイルさん

なんだか夢がねぇんだな (-_-;)
THE TALLさん

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

11/6(木)今朝の一曲🎶アヴィ ...
P・BLUEさん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年8月13日 12:37
本当写真を見ると、大きいサーキットですねえ~…
コメントへの返答
2010年8月13日 20:25
いやはや、本当に大きなサーキットです。
グリップコースも別途ありますし、市街地コースもあります。

そして、コース幅は確かに広いんですがスピードレンジが高めになっていて実は走行ラインはかなり細めだったりします。

楽しかったですよ~^^
2010年8月13日 18:57
先日はどうもでした。
サイバーマシンは大うけでしたね。
店長もあのマシンはすごいねと後日言ってました。

このコースに出会わなければ、たぶんドリフトやってなかったでしょう・・・。
ただ、ミニッツコースが無くなったのが残念です。

コメントへの返答
2010年8月13日 20:26
本当にありがとうございました^^

サイバーマシンはあそこまでうけるとは思いませんでした^^;

自分より上手いサイバードライバーもいましたし^^;

たしかにあれだけのコースがあるとやりたくなりますよね~。

ミニッツコース・・・たしかに残念ですね・・・。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーネット エンジンガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:39:37
エンジンガード装着時のアンダーカウル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:35:15
Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:56:58

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
親の介護でストレスが溜まっていた時友人がガレージ片付けでバイクを処分する時に話があり、即 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation