• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

プロジェクトFM(FTM) 一応組みあがりました。

先日からちょいちょいと設計、製作をしていた、
マシンへのアドオンシステムが完成しました^^

予想以上に自然な仕上がり?に喜んでます。
くみ上げたとき動かなくて、タキオン死んだ?とあせりました。
センサーケーブルの不良とは思わず・・・。
しかし・・・正直化け物です。こいつは・・・。

1年ちょっと前に仕上げた、
サイバーフォーミュラの6WDマシンにも匹敵するかもしれません。
まぁこれからセッティングをだしていかないといけないのでそれが大変ですけどね・・・。

しかし早く走らせてみたいですよ~。

写真とかはシェイクダウンが無事に終わってからということで・・・。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2010/12/16 22:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

この記事へのコメント

2010年12月16日 22:17
連邦のMS並みですか?
おお、これは行って見に行きたい・・・。
私もブラシレスのケーブルのハンダが取れかけて焦ったことあります。
センサードブラシレスって耐久性いいので助かってます。
コメントへの返答
2010年12月17日 21:28
さきほどシェイクダウンすませてきました。

ブラシレス、耐久性いいですよね。
ベアリングのメンテをきっちりやってればかなりもちそうです。

ハンダ、たしかにこわいですよね・・・。
うちもとれかけてあせったことありますよ~。

連邦のMS並みっぽいですよ~。
店長さんがめっちゃほしがってました^^;
2010年12月16日 22:47
レンポーの白い奴はバケモノですか⁈


何て車⁈
コメントへの返答
2010年12月17日 21:29
いやぁ化け物ですよ~。

ここまでとんでもないマシンになるとは正直おもってませんでした。

・・・まじやばいです・・・。
2010年12月17日 13:39
こんにちは。
いよいよですね!
早く見てみたいです。

しかし、化け物とは…
ガンダム好きにはたまらない響きですね!
マグネットコーティングでノーコンにならないようにしてください (笑
コメントへの返答
2010年12月17日 21:31
こんばんは~。

ほんとすごかったです。
しかし毎度のことながら・・・。

製作者より他の人のほうが操縦うまいってのが^^;

ほんと化け物です。
金額も、操縦性も・・・。

マグネットコーティングでステルス効果を・・・。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation