• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

新型の試作機を仮組みしました。

新型の試作機を仮組みしました。 例の中華、つまりOTA-R31系統のフロントモーター仕様の試作品が仕上がってきたので、

マッハで組み立てました。

左はOTA-Rのフロントモーター縦バッテリー仕様。

右がR31系統のフロントモーター試作機です。


OTA-R31はバッテリーホルダーが特殊なんで、
部分的に残して切断。アルミパーツを利用して接合しています。
そのフレームが意外にかっこいい感じかなと・・・。

そしてこのマシン最大の売りは、アッカーマンの最適化。
なんとOTA-Rのステアリング部、もしくはVDFのステアリング部を流用可能にしてあります。
つまり、アッカーマンがいじれるんですね。
OTA-R31をみたとき、この部分がネックだとおもってましたが、これでなんとかなるはず。


ただし・・・試作機ゆえのトラブルが。
寸法が1ミリ違う場所が発覚。
採寸失敗してました。まぁバカ穴分なんとかなりましたが、
図面では修正しないと。
あとは市販のことも考え、加工を簡略化したりしないといけないかなーと思ってます。

まだまだ煮詰めないといけませんね・・・。がんばります。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2011/08/03 21:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 22:27
凄いマシンですね!

市販するのですか!
とても気になります~
コメントへの返答
2011年8月3日 23:11
ありがとうございます~。

仕事が設計屋なもんでついつい・・・。

市販についてですが、
自分が製作したユニットは、
「ラジまに」さんで取り扱ってもらってるんです。

もしよかったら覗いてみてください~。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation