• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

サウンドユニット製作中・・・。

やっとサウンドユニットの部品が揃ったのでせっせと製作しています。

しかし・・・アンプ回路の部品の注文数を間違えてしまい、8個しか製作できず・・・。

とりあえず残りは作れる部分まで製作しました。

ただ、ちょっとスランプというか・・・。

サウンドユニットの重要な部分、サウンドデータがなかなか上手くいきません。

リニアPCMレコーダーも購入したのですが、まだ実戦投入はしておらず・・・。

いまのところはYoutubeなどのデータから抽出して切り貼り編集しています。

でもなかなか使えるデータがないのが実情で・・・。

ほしいデータ的には、

① エンジン始動~アイドリング10秒くらい

② それなりに加速しながらシフトアップ(2~3~4位)
   (回転数はパワーバンド手前、パワーバンド中間、しっかり引っ張った状態)
   (シフトアップのタイミングは2~4秒でいろいろと・・・)
  ~加速状態からアクセルオフで減速

③アイドリング~エンジン停止

④エンジンルーム内のブローオフの音

のデータなのです・・・。
しかもそれを高音質でほしいものだからなかなか・・・。

車体にレコーダー貼り付けて走行するので風きり音や周囲の音も関係しますし・・・。

そして今までいろいろやってみて思ったことは、
ターボ車が作りやすいこと。ブローオフをうまく活用できるので。
NAはどうしても減速時がおかしい感じになります。

そしてプロポはミキシング機能でスロットルを3chか4chに分配できて、
そのチャンネルのバック側のEPAを0%(バックやブレーキキャンセル)できるもの。
(サンワ M11、MT-4、M12、フタバ 4PL、4PKは確認済み)

こういったとき、自分の技量のなさにがっかりしてしまいます・・・。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2012/08/19 16:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

⛩️パワースポット
KP47さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 14:07
けんさんこんにちわ。 北海道の片田舎でラジまにコンバでウホォー!!と叫んでいるようだいです。
サウンドユニットは、サンプルで「これはすごい!!」て思いましたが、まだ妥協せずクオリティUpされているようで、頭がさがりますm(___)m
ラジまにコンバを使用させていただいた感想ですが、これ以上でも、以下でもダメな領域を出し、絶妙な設計をしていますな~っていうのが第一印象でした。僕の乗り方だとおもいますが、とってもマイルドなフィーリング+ラフ操作しても破綻しない。って感じています。OTA-R TC-D ウルフ R31と乗っていますが、ワイルド野郎の自分はラジまにコンバが一番かっこいいと思います^^
サウンドユニットも、けんさんが納得いくまで頑張ってください!技量のなさっておっしゃってますが、技量がなけれが、ここまで、ラジドリ中毒のおっさんの心をつかめませんからwホームコースの釧路HRC HPRI店長も楽しみにしています! 気長に、納得のいくユニットを作ってください!そしておれにワイルドだろーっていわせてくださいね^^ 頑張ってください!! ラジまに店長さんにもよろしくおつたえください!
コメントへの返答
2012年8月23日 22:28
こんばんは~。
フロントモーター、気に入ってもらえてなによりです^^

サウンドユニットは中のデータがすべてなので、なかなか難しいです。
いいサンプルがあればかなりのものが作れるとおもうんですが、なかなか・・・。

今もデータを探していろいろ試行錯誤しています。
もう少しまってくださいね^^

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation