• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

CR-Z、今日60000キロ突破しました。

CR-Z、今日60000キロ突破しました。
今日、ついにCR-Zが6万キロを突破しました。 2年と半年ですね。通勤で使っているためかなりのハイペースかなと・・・。 しかし、CR-Zの走りと燃費にはかなり助かっています。 基本的な燃費は18キロといったところでしょうか。 いいときは20キロ超えますし、悪いときは16~17キロくらい。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 20:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年09月03日 イイね!

サイバーフォーミュラマシンをさらなる進化へ

先日から復活させいろいろやっている6WDなサイバーフォーミュラですが、 今回のカーボンシャーシ化で、さらに進化させてみようと思っています。 というのも、現在足回りはドリパケのものを流用していますが、リヤのトレッドが狭く、 ワイドアクスルをつかって片側6ミリ伸ばしています。 これを31 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 17:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイバー6輪RC化 | 日記
2012年08月26日 イイね!

カーボン板到着~。そしてサウンドユニットのデータ作成中~。

サイバーマシンをカーボンシャーシ化するべく手配したカーボン板が届きました。 カーボンの綾目も綺麗で反りもなく。これなら十分役に立ちそうです。 あとは加工屋さんにお願いするだけです。 ついでにちょこちょこっとカーボン切り出しをお願いしようと思ってます。 また、サウンドユニットのいいデータが手に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 20:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2012年08月20日 イイね!

サイバーマシン用カーボン板手配しました。

例のサイバーマシン用カーボンシャーシ化のための カーボン板を手配しました。 今回の板厚は2.5ミリとしてみました。 元のアルミシャーシが2ミリだったので0.5ミリアップですが、 比重からしてもまだ軽量化になります。 あとはどれだけ強度UPになるか・・・。 そしてちょっぴり面白いタイヤとホイー ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 18:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイバー6輪RC化 | 日記
2012年08月19日 イイね!

サウンドユニット製作中・・・。

やっとサウンドユニットの部品が揃ったのでせっせと製作しています。 しかし・・・アンプ回路の部品の注文数を間違えてしまい、8個しか製作できず・・・。 とりあえず残りは作れる部分まで製作しました。 ただ、ちょっとスランプというか・・・。 サウンドユニットの重要な部分、サウンドデータがなかなか上 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 16:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2012年08月18日 イイね!

そういえば、M12帰ってきてたんですが・・・。

あーるいーさんのブログをみて思い出しました・・・。 この前の日曜日、ラジまにさんのところでバーベキューがあったのでお邪魔してきたのですが、 そのとき、店長からM12帰ってきたよ~と。 どうだった?と聞くと新品交換とのこと。 で、箱を受け取るとどう見ても前の箱。 まぁ、プロポだけ新品なん ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 21:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2012年08月16日 イイね!

テンションは下がっているままですが・・・。

いろんなテンションが下がっているままですが、 このままではいけないなとなんとか踏ん張っています。 そこで過去に製作していたマシンのアップデートをしようかなと 検討しています。 そのマシンは・・・。 6WDで4WSなマシン、サイバーフォーミュラのドリフトマシンです。 これは駆動系をドリパ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 23:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

テンション激下がり中です。

いろいろ重なってテンションが激下がっています・・・。 なにをやっても無力感がしてしまって。 そして明日は再び出張。日帰りコースですが・・・。 設備の改修工事・・・上手くいくといいのですが。
続きを読む
Posted at 2012/08/09 20:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

明日から週末まで出張です。

明日から週末まで出張です。 設計、組み立てた設備の立ち上げに客先に行くためです。 今回は新規のお客さんなので、かなり緊張してます。 失敗のないようにいろいろ準備してはいますが・・・。 がんばってきます~。
続きを読む
Posted at 2012/07/29 23:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

サウンドユニットの心臓部がやっと生産されたようです。

ラジドリでのリアルなエンジンサウンドを提供する、 サウンドユニットの心臓部がやっと海外のサイトに入荷したみたいです。 これで待っている人の分をなんとか作れそうです・・・。
続きを読む
Posted at 2012/07/27 13:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーネット エンジンガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:39:37
エンジンガード装着時のアンダーカウル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:35:15
Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:56:58

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
親の介護でストレスが溜まっていた時友人がガレージ片付けでバイクを処分する時に話があり、即 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation