• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

またポチポチとお買い物を・・・。

CR-Zも納車されて4ヶ月となりました。 (・・・めんどくさくてみんからに登録してないんですが・・・。) 現在走行距離は8000キロを超え、エコバーは3段階フルMAXです。 エアコンを常時使う時期になったため、燃費がだいたいリッター18~19ですね。 ハイブリッドとしてはもっと伸びてほしいところで ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 13:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

TA05VDFを投入・・・

TA05VDFを投入・・・
無事夏のボーナスもでたことで・・・ 自分へのご褒美発動です。 TA05VDFです。 やはりタミヤもフロントミッドモーターのベルトマシンをだしてきましたね。 これによって・・・うちにあったTA05Ver.2は部品取りとなり・・・ 融合してしまいました。 現在の仕様は、 フロント足回りにTA0 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 00:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | TA05 | 日記
2010年07月02日 イイね!

これから福岡です。

先ほど福岡の客先から連絡があり、急遽福岡に出張になりました。 設備の故障で緊急修理です。 お客さんが困ってるので頑張らないと!
続きを読む
Posted at 2010/07/02 14:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

今日は京都です。

今日は出張で京都にきています。 設備改造です…。 なんとか目処がついたので食事にきています。 とんかつはやく食べたいです…。
続きを読む
Posted at 2010/06/30 20:21:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

ジェネティックの切れ角UP成功です。

ジェネティックの切れ角UP成功です。
先日図面をかいていたジェネティックの切れ角UP、組み込んでみました。 カップリング部をソリッドのカップリングに変更、小径に削り込むことで、スライド部品が以前より動くようになっても干渉なしです。 そして、振り幅が増えたことによりナックルのリミッターを削り、ターンバックルが干渉するギヤボックスの耳 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 21:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェネティック | 日記
2010年06月22日 イイね!

ジェネティックの切れ角UP

ジェネティックの切れ角UP
先日投入したカウンターギヤVer.2ですが・・・。 回転差が増えたことでジェネティックの少ない切れ角では対応できず即スピンモードにはいってしまうようになりました。 ・・・ならばやってみようかな。切れ角アップ。 ジェネティックはスライドタイプのステアリング機構のため、ストッパーが存在し、物理的 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 23:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

ジェネティック用試作品Ver.2

ジェネティック用試作品Ver.2
先日、試作投入していたジェネティック用のカウンターギヤ。 減速比は、フロント:リヤ 0.81:1.00でした。 俗に言う前カカナイギヤですね。 使ってみると結構いい感じでした。でもやはり前後比が少なめかな?って感じで。 それなら・・・と。 今回はVer.2として、前後比 0.64:1.00の ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 21:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジェネティック | 日記
2010年06月14日 イイね!

はやぶさ・・・お疲れ様。

はやぶさ・・・お疲れ様。
もう日が変わってしまいましたが・・・。 無事にはやぶさは地球に還りました。 カプセルを投下。そして追加ミッションの最後の力を振り絞り、機体の向きをかえての地球の撮影。 すべてをこなして大気圏へと。 光となって消えていきました。 お疲れ様。はやぶさ。 そして。願掛けしていたはやぶさのプ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 00:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

はやぶさのプラモ、とりあえず完成です。

はやぶさのプラモ、とりあえず完成です。
先ほどプラモが一応できました。 塗装技術のなさに残念です・・・。 ソーラーパネルだけはシルバーの下地に、クリアブルーにちょっとだけシルバーを混ぜたものでキラキラ感を狙い頑張ってみたのですが。 本体の方が・・・。 エアブラシではなく筆塗りのほうが金色のフィルムに包まれた感がでてよかったかな?と ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 17:36:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

はやぶさが本日地球に帰ってきますね。

7年もの月日を超えて、はやぶさが小惑星イトカワへ向かい、そして地球に帰ってきます。 さびしいことに、日本のマスコミはあんまり大きく報道していませんね。 いまの日本は目先のことしか考えていない人が多すぎて。 しかし、普通ならとても帰って来れないようなトラブルを、技術者の知恵、そして限られた重 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 14:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーネット エンジンガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:39:37
エンジンガード装着時のアンダーカウル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:35:15
Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:56:58

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
親の介護でストレスが溜まっていた時友人がガレージ片付けでバイクを処分する時に話があり、即 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation