• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

ラジコン関連でいろいろ注文しました。

先日から不調だったカメラカーのメインカメラを交換し、いざテストとおもっていたのですが、

どうやら、カメラだけでなくその他の部分にもトラブルが発生。

暫定で使えるようにはしましたが、このままだとどうにも不便・・・。

というわけで、いろいろ発注しました。

今度の山工杯では全力で支援したいと思っています。

カメラカーおよび中継システムも最終形になるのではと。

そして、別のアイデアで現在いろいろ試しています。

そのためにM12も買ってみたのですが、どうもその使いたい機能が使えない・・・。

なんかM11XやMT-4より機能が扱いにくくなってる気がします。

現在はメーカーにその機能が実際そのモードで使えるのか問い合わせをしている最中です。


とりあえずM12の簡単なインプレでも・・・。

走行フィーリングとかはうまい人にまかせて、高度な機能の部分を・・・。

ツインサーボによるアッカーマンの調整ですが・・・。
これ、MT-4でもかわらないです。
アッカーマンの調整が用意されていますが、結局左右のサーボのEPAをいじれば
アッカーマン比がかわるわけで・・・。
M11XのC-MIXを使えばM11Xでもツインサーボできちゃいますし。

あと、うちの個体だけかもしれませんが、
ステアリングを左に切って、最後のちょっと手前でバネのカリっというひっかかる感触が。
それとジョグダイヤルをまわしていると樹脂がこすれるようなキュルッという音が・・・。
両方とも結構気持ち悪いです。

なんか品質にちょっぴり問題あるのかなーと思っています。
これは、次にラジまにに行ったときに相談してみようと思います。

あと、電池の部分の蓋はMT-4と共通ですね。
でも、MT-4の方が色艶的にM12の蓋にあう感じです。
もしかしたらMT-4のほうが使い込んでるせいで艶があるだけかもしれませんが・・・。
Posted at 2012/07/24 15:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
8910111213 14
1516171819 2021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ホーネット エンジンガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:39:37
エンジンガード装着時のアンダーカウル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:35:15
Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:56:58

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation