• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

今日もひっそりミニッツ練習~

今日もひっそりミニッツ練習~昨日、MR-02シャーシへ2.4GHz基盤を戻し、2.4GHzはAWD、MR-02の一台ずつとなりました。

やはり、傾向の違うシャーシのほうが気分転換もできるかなと。

で、早速、ダイヤモンドサーキットへ練習に。

すると、先にひできさんが来てました^^;

かなりやりこんでますね~^^

そして、もう一人、先客がおられました~。

どうやら、先日ミニッツオフをやったのをみんカラで見られた方らしいです。

で、一緒に走らせてました。

途中、いろいろアドバイスを貰いまして…。

MR-02MMのエンツォはかなりいい感じにスムーズに走るようになりました。

あとは練習を積んでペースを上げていかなくては。

AWDのほうはタイヤのセットを忘れてしまい、巻き巻きマシンか、どアンダーマシンの二択に。

それゆえ、今日はエンツォをしっかり練習してきました。

これからもがんばらねば~。
Posted at 2008/02/17 16:48:56 | コメント(6) | トラックバック(1) | mini-z | 日記
2008年02月14日 イイね!

現在は京都にいます。

今日は、会社の仕事で京都にきています。

まぁ、会社の人の仕事の失敗というか不具合の尻拭いにきているわけで…。
当の本人は平気な面して会社でブラブラしておりますが…><

先輩であっても容赦はしませんけどね。
”作業してきますから、口頭で説明は失敗の元なんで図面用意してください”
って、強気に用意させたりしてきましたが…。

まぁーその人の用意していた部品などがあわずに苦労してます。
なんとか、既存設備についていたものと入れ替えたりして組み付けました。

改造実験もいい感じなんで、明日、もうすこし修正してテストすれば帰れそうです。

帰ったらその人にきれちゃいそうですが^^;
Posted at 2008/02/14 23:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

40000キロ超えました。

40000キロ超えました。9月に30000キロを迎えて、約5ヶ月で、40000キロになりました。
月に約2000キロですね。

現在も快調に走ってくれてます。

最近、改造ネタをブログにUPしてませんが…。

計画が無いわけではないんですけどね。

仕事で時間が作れないことと、

寒さであまりに作業性が悪いことと…。

何より、テンションがあがらないです。

ちょっと、ピンチですね~><
Posted at 2008/02/13 20:39:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | アイ関連 | 日記
2008年02月10日 イイね!

ミニッツで初コースインです。

ミニッツで初コースインです。今日は、先日皆さんに声をかけてた、ミニッツの初コースインでした。

場所はダイヤモンドサーキットです。

昼すぎに行ったのですが、ラッキーなことに貸切状態でした。
1/10のEPは結構走ってました。

幸い、2.4GHzのおかげでバンド待ちなどはありませんでした。

そして…緊張?の初コースですが…。

めっちゃ楽しいです。

最初は明後日のほうに進んで行き、コースを縦断しまくってました。
そのうち操作に慣れてきましたが…。
やはり家の部屋と違い広くていいです。
スロットルも開けていけます^^

しかし…。うちのAWDは弾丸マシンとなりまして…。
全開でコーナーに突っ込んでいくとハイサイドで空中横転一回転し、そのまま何事も無いように着地する変態マシンになってました…。

しかし、慣れていくに従い、加減速もできるようになってきて、たまーに上手く走れて嬉しいですね^^

途中、ひららんさんのハチロクが異常を起こし、走らなくなりました…。
原因はモーターの線の断線です。基盤側に接続する端子とケーブルが切れてました。
幸い、手持ちに基盤の抜かれたMR02LMシャーシに載せてあったVモーターがあったんで、それを搭載し、ついでにフルボールベアリング化、フロントのバネをソフトに。
ちょっぴり走りやすくなってたようです^^
あと、現在使ってないEX-1URを試してもらってました^^;

ほんと、初心者の集まりだったので、貸切状態が幸いし、皆さんにご迷惑をかけずに練習できました。

これは…会社の帰りとかにこっそり練習ができますね。
熱くなってきましたよー。

また、ミニッツオフをやりましょう~!
Posted at 2008/02/10 20:16:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年02月05日 イイね!

2.4GHzAWDミニッツです。

2.4GHzAWDミニッツです。先日製作した2.4GHzAWDミニッツですが…。

やっとデジカメのメモリーがでてきたんで撮ってみました。

ちょっと埃付いてますが気にしないでください><

配線に関して、ポテンショメーターとかの配線は短くしてないので、ちょっとだぶついてます。

延長というか、新規にはわせなおした電源スイッチ、基盤から電池BOXへの配線もすこしゆとりを持たせたんで、ちょっとだぶつき気味ですね。

気が付けば、かなりの盆栽仕様になっちゃってますね。

リヤのアルミキャンバーナックルとかは、中古で購入したミニッツについてました。

また、この基盤もゴニョゴニョしちゃったので、爆発的な推力をもってます…。
(京商的説明だと、従来比400%の電流容量ですね)


で、ここからが本題で…

この週末(2月10日)にミニッツをコースで走らせようと思います。
いままで走らせたことがなくて。
で、ミニッツオフをしようかなと。
よければ、皆さん、参加してやってください~。

場所とかは、荒れる原因になったら困るので、メッセージなどいただければ…。

初めての経験なんで、楽しくやりましょう~^^
Posted at 2008/02/05 21:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini-z | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56789
101112 13 141516
1718 192021 22 23
242526272829 

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation