• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

昨日作った2.4GAWDミニッツですが…。

あっという間に解体することに…。

っていうのも、2.4Gが不具合というわけではなく…。
シャーシが割れました。

先日新品で買い増ししたAWDだったんですが、
それゆえクリアシャーシだったんですね。
これが脆いんです。ちょっとした衝撃でも割れるし、ネジを締めてても割れるし…。

まぁ、それも予測してまして、ストックしておいたSPカラーシャーシにさっさと載せ換えしました。
何度も組みバラシしたおかげでささっと作業は完了しました。

そうそう、AWDシャーシに2.4G基盤を載せる際は、ステアリングサーボの配線を通す切り欠きを作る必要と、基盤裏面にあるFETが干渉するので基盤をマウントする部品を一部削る必要がありますね。削るほうはそのままでも載るんですが、基盤がすこし斜めになるんで…。

なぜかSPシャーシに載せ換えしたらスムーズに…。
前のシャーシ、結構ひずんでたのかもしれません。

これで、あとは週末のミニッツオフを待つばかりですね~。
Posted at 2008/02/04 23:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年02月03日 イイね!

ミニッツ弄り倒してついには・・・。

昨日、購入しました2.4GHzの最新ミニッツを…。

今日、法事から帰ってきましてさっそくやっちゃいました。

やっぱりはまってるAWDにユニットを組み込みたくて。

最新ミニッツはあっというまにバラバラに。

内部の制御基盤とモーター、舵角をみるセンサーを取り出し、それをAWDのシャーシへ移植しました。

簡単にできるかなとおもってたんですが、配線の長さが短いのと、ステアリングモーターの極性を入れ替える必要がありました。

配線は、電源線とスイッチの線の合計4本を延長(新規に変更)し、ステアリングモーターは自分の場合はポテンショメーターのほうを入れ替え、プロポ設定を逆にしました。(後にモーターのほうを入れ替えればよかったと気づきましたが…)

で、組み上げたところ…。

レスポンスいいですね。EX-1URのカーブ設定とか全くなしの状態とほぼ同じ感じがします。モジュールがでてないので、しばらくはこのまま行こうかなと。

アンテナが車体から出ないのがいいですね。これでかばんなどに簡単に放り込めるようになります。

…2.4GHz基盤、部品で買おうかな…。

写真、撮ろうとおもったら、デジカメのメモリーがどこにあるかわからず、とりあえず断念しました^^;
Posted at 2008/02/03 23:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年02月02日 イイね!

自分への誕生日プレゼントに・・・

自分への誕生日プレゼントに・・・今日はなんといいますか、誕生日です。

ただ、法事が明日あるために、現在呉にある兄のマンションに来ています。

そして、昼間ちょっと時間があったので…。

呉にあるホビーショップに行ってみましたが…。

ありました。

新型のコイツが…。

本来、手に入ると思ってなかったんですが…。

まぁ、あることだし…と。衝動買いしてしまいました。

自分への誕生日プレゼントということで…。

これは、いままでのAM27MHz電波帯と違い、パソコンの無線LANやBlue Toothと同じ2.4GHz電波帯を使っているので混線に強く、アンテナもとても短くなります。

このシャーシのまま使ってもいいんでしょうけど…。

ひねくれものの自分としては最近どっぷりなAWDに組み込んでみたいと思います。

ただ…プロポがEX-1用のモジュールがでてないので、しばらくは純正プロポになりますが…。

これにより、予定としてはグリップマシンx2(うち片方を2.4G)、ドリフトマシンx1となりそうです。

明日の夕方には家に帰るので、そしたら積み替えてみたいですね。
Posted at 2008/02/02 17:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年02月01日 イイね!

明日は誕生日です…。

明日は一年に一度来る誕生日です。

まぁ、特に祝ってもらえるわけでなく…。
というより、先日祖母が亡くなりまして、その納骨があさってある為に明日から広島に。

この土日は法事でつぶれちゃいます…。

Posted at 2008/02/01 20:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56789
101112 13 141516
1718 192021 22 23
242526272829 

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation