• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

【大型二種取得日記⑨】 「技能⑨」

大型二種・第一段階

技能12時限
学科7時限


17:10~18:00・・・技能⑨



今日は検定回路2。

好き好んで指名してるK先生で比較的リラックスして運転。

が、しかし。


坂道発進


スランプに陥りました
 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




バスは普通車と違ってクラッチもエアを介しています。
エンジンは遥か後方です。
エンジン音が遠いの音での判断が難しいです


ハイ、言い訳です。。。


坂道でもがき苦しみました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

今まではなんとなく出来てたのに、何故か今日ドップリハマりました。


センセ「どうした~?1m下がったら検定中止だよぉ・・・(^_^;)」

エンストは2回目から10点減点。。。


半クラを維持したままパークブレーキを戻す基本的なことなんですが何故か出来ません。

何回もエンストして、下がってエンストして。


普通免を取る時もある時から突然坂道発進を失敗するようになった経緯があり、トラウマになってるようです。

もう10年も経つのにね(^_^;)

  


甘っちょろい半クラだと簡単にエンストして自重に任せてスーっと下がっていきます。
物凄い恐怖です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

むしろパークブレーキを使わない方が出来る気もします・・・


コルトで坂道で半クラだけで止まって遊んだりしてたから大丈夫!
などと甘っちょろい考えを持っていた自分を攻めています。

 
まるっきり別物の乗り物だと。


紳士的で飴と鞭をバランスよく使い分けてリズミカルに教えて下さるK先生ですが、
今日の評価は

坂道だけうまく行けば100点満点で合格のレベルに来てます。でも坂道が不安なんだよなぁ・・・落ち着いてね。検定は2号車でやるから。」 
 



一回陥るとなかなか抜け出せないのでどうしよう・・・

 
 
【技能コンプリート率】
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ 10 11 12
後3回

【教習車】
②号車

【担当指導員】
K先生

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 13141516 17 18
192021 2223 2425
26 2728 29   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation