• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saki_inagakiの"アルファード" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2012年9月7日

車検前点検で・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルファード、2年間で8500kmしか走ってません。

今まで、トヨタのDに世話になってるので、Dで安く車検に出してたのですが、今回はekの思わぬ出費により、格安の車検です。

一応、自分でも下回りとエンジンルーム内を清掃して、点検はしておきましたが…。

現状のまま車検を通す事が前提ですので、外したり戻したりな行為はしたくありませんので。
2
本当はユーザー車検でもOKなんですが、気がかりな点が2点程。

右前タイヤがツラなのと、フロントリップが車幅で引っかかるとか?検査官でマチマチな見解を出しているとの情報なので、ユーザー車検は辞めました。

で、どうせ今までリッター39円でオイル交換して貰ってた店舗があるので、点検整備をさせてあげようという優しい気持ちで、車検の予約をしておきました。
3
しかし、リッター39円でオイル交換してくれた所の方針で、バイザーモニターがダメという見解で車検受け付けNGになりました。

ちなみにバイザーモニターは純正を加工して埋め込んであるので、過去2回のDの車検ではバイザーモニターを付けたまま、車検は問題なく通ってます。(車検時には緩衝用の何かを貼ってますけど)

法的に問題が無い旨をきっちり説明したのもあるんですが、Dは対応の仕方を良く知ってます。
多分、ユーザー車検でも通ります(どうせ、純正バイザーとしか見えないからかな?)
4
でも、オイル交換格安の店の方針は受け付けない。クッション材を画面に貼ってもダメ。

「会社の方針ですから・・・すいません」の一点張りです。

車検を通すなら元に戻すか、外してくれとの事。そんな面倒な事はしたくないので

「わざわざ予約入れて持ち込ませて、いきなり断るとは手間かけさせやがって!」
という素振りを見せて、見積もりを捨てて帰ってきました。
5
で、結局、全国展開の某車検チェーンに持ち込んだ所、やはり同じ意見だったので、イラつきやすい自分を抑えて、整備の若手に30分近く説明してあげて、店の方針はNGだけど、衝撃緩衝の施工を施せばOKとの返事を貰ってきました。

結局、最初からこの店にしておけば良かったのか何だったのか解りませんが、1日が無駄になったのは確かです。

でも、車検費用は法定費用込みで7万円以内で抑えてるのでヨシとしましょう。
(点検費用内でタイヤのローテーションもやって貰えるし、ユーザー車検の場合でも、テスター屋へ光軸、ガス検、サイドスリップの事前点検で5000円を出費する事を考えれば安いかな?)
6
※実はヘッドレストモニターもNGなんですが、これはDで取り外さずに車検を通す方法を教えて貰ってたので、1店目の頭の固さには閉口しましたが、2店目はすんなりOKでした。

ミラーモニターはグレーゾーンですが、点灯しなければ解らないですし。




※自分が行っている
「ヘッドレストモニターを取り付けたままの状態での車検を通す方法」
は法的に問題はないです。が、店舗によっては上記のように断られる場合があります。車検が通っても走行の際は自己責任です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ自作

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

外装

難易度:

夏タイヤへ交換・エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #RGV250Γ フロントブレーキ 揉み出し https://minkara.carview.co.jp/userid/1526569/car/1895172/7600580/note.aspx
何シテル?   12/11 00:16
都内勤務の普通のサラリーマンです。会社の工作部門の機械を借りて色々とカスタムパーツ?やら手直しをしてます。 趣味は、サーフィン、食べれる魚釣り、車中泊旅行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガードとアーチフィン取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:39:23
純正マフラー(テールパイプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:45:33
パワースライドドア予約オープン機能有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 20:45:12

愛車一覧

トヨタ アルファード 下道魂 (トヨタ アルファード)
普段乗りの出来る遠距離までの釣り遠征用の完全車中泊仕様。大人2人が真っ平な状態で余裕で寝 ...
スズキ RGV250Γ ラキスト壱号機 (スズキ RGV250Γ)
近所に買い物用の予算5万円でスクーターを探してたら、何故か買ってしまった、5万円のVJ2 ...
スズキ RGV250Γ ラキスト弐号機 (スズキ RGV250Γ)
壱号機とお揃いのラッキーストライクフレームの弐号機です。 元はパーツ取りにしようかと思 ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
4WDでしたが納車翌日に砂浜で亀の子になりました。 OPのビレットグリルを入れたら総重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation