• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

タイヤショップに行って消しゴムを買ってきました

タイヤショップに行って消しゴムを買ってきました 今日は毎年恒例の『盛岡市バスの日まつりin大通』でした。

車両にしか興味が無い私としては近年同じ車種ばかりの出展で食傷気味でして、事前告知のポスターに載っていた元神奈川中央交通の「エアロスター」を唯一目当てにしてました。
しかし、そこに居たのは元京王バスのレインボー10.5m車。一気に気が失せて、早々にその場を離れました。

今月いっぱいで営業終了する盛岡バスセンターに立ち寄るつもりでいましたが、まだ1週間は営業中だし~ということで寄らず、今日は北に向かいます。

その目的は「消しゴムを買うこと」。
昨年夏に「グリップ力の強いタイヤのパターンを模した消しゴム=受験ですべらない消しゴム」ということで有名になった消しゴムがありましたが、その消しゴムの販売方法が変わりまして系列のタイヤショップで普通に買うことができるというのです。

とはいえ、系列の全ショップというわけではなくて、岩手県内なら11店舗だけ。うち盛岡市は1店舗のみ、でも日曜・祝日は定休日だそうなので、毎週水曜日がお休みという滝沢市の店舗に向かいました。

タイヤショップに着いて、お店に入って「消しゴムありますか?」。
ちょっとヘンな感じです。

ありました。
店頭に5個出ています。

普段、消しゴムはあまり使いませんが、話のタネにと3個購入しました。
合わせて税込み1134円也!

ヤフオクで調べてみると30件近く出品されているのですね。
中には1個に1500円の値を付けてる出品者もいますけど、入札が全くありません。当然ですね。

使ってみました。
ちゃんと消えました。

って、消しゴムなんですから消えてくれなきゃ困るんですけど。
ブログ一覧 | 用品 | クルマ
Posted at 2016/09/22 21:30:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

デントリペア
woody中尉さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2016年9月22日 21:41
ウチにもいます

受験生。
コメントへの返答
2016年9月22日 21:47
11店舗あります。

どこかのタイヤショップでお買い求め下さい。

2016年9月22日 22:45
去年からずーっとこの消しゴムを忍ばせて幾つか試験を受けましたが、全部滑らずクリアできました。
ご利益ありありかもしれません。
コメントへの返答
2016年9月22日 23:06
おぉー、それは素晴らしい!

そもそも♪MIU♪さんのブログを見て、欲しいなぁと思いまして。
昨日、ふと横浜ゴムのサイトを見たら入手しやすくなってたことに気が付いて、居ても立ってもいられなくなりました。

差し迫って試験等の予定はありませんが、縁起物ということで私も持って歩きましょうか。
ひとまず冬道で滑らないと良いのですが。

2016年9月23日 9:25
車も人も雪道で滑らない、それがありますね。手に入ったらお守りに身につけて歩きましょう。

コメントへの返答
2016年9月23日 20:41
滑ってアリガタイのはスキーやスケートくらいでしょうか。
あとは基本的に滑ってもらっちゃ困ることだけのような…。

ってことは、意外と万能かも知れません。(笑)

2016年9月25日 8:20
おはようございます、初コメです(^_^ゞ

しば~らく前に買って、飾ってあります(笑)

今は店舗でも買えるんですね🎵
コメントへの返答
2016年9月25日 9:34
おはようございます。
初コメありがとうございます。

昨年話題になった時は製造数も少なくて通販&イベント時のみの販売だったようですが、製造数を増やして各地の実店舗に置くようになったことでこれをきっかけに足を運ぶ客ももしかするといるかもしれないと考えれば、デメリットよりもメリットの大きい販売方法の変更といえるでしょう。

バラで複数個買って気がついたのですが、バーコードが記されていないどうやら昨年製造分が1個混ざっていたようです。コレクションですから、それはそれでヨシとします。


プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation