• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 何と言いますか、今回はアイデアが一向に湧かなかったもので、今年で20年物になるパソコンの今朝の起動画面を載せましょう。
このOS、誕生日には「おめでとうございます」って起動時に表示するんですよ。

もちろん、現在はネットとは接続していません。

さて、今年は52,293kmからスタートです。
昨日…、去年のうちに洗車してきたので気持ち良く乗り出せますが、初詣は空いてきてからにします。

では、今年もよろしくお願いします。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2017/01/01 12:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 13:00
あけましておめでとうございます。
Macの内蔵電池が切れていると、表示が1901年1月1日と表示されますよ。
コメントへの返答
2017年1月1日 15:02
あけましておめでとうございます。

ん?
確か、初期のMacでは1904年1月1日じゃありませんでしたっけ。だからこそ閏年問題、さしずめ2000年問題と無縁だったって記憶しています。

ちなみに試してみましたら、このバージョンでは1920~2019年までしか設定出来ませんでした。

2017年1月1日 16:11
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

って20年物のパソコンって(^-^;

私のekワゴンは知らない間に2万㌔を超えていました(^-^;
コメントへの返答
2017年1月1日 16:57
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

そのコードネームは「Montana」と申しまして、1997年2月に発売開始、販売終了は97年中という機種です。とはいえ、某研究施設での計測業務に専従してからの払下げでして、入手した時点でもはやクラシックな性能だったことは否めません。
しかし、USB拡張ボードを入れましたので、現在でも生き残ることが出来ているというわけです。

おぉ、走ってますね。
愛車の昨年の年間走行距離は8000kmに届きませんでした。

2017年1月1日 17:07
おめでとうございます。

1年が過ぎるのがますます早く感じる年齢になってきてます。

本年も良い年になるといいですね。
コメントへの返答
2017年1月1日 19:34
おめでとうございます。

不思議ですよね。
別に1日が短くなったわけでもないし、1秒が0.5秒になったわけでもないのに…。

無事に過ごせれば良い年って思えるでしょうね。

2017年1月1日 18:10
あけましておめでとうございますm(_ _)m 今年もご指導お願い致します。

…2年でまだ9千キロ走りません(T-T)

コメントへの返答
2017年1月1日 19:43
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は黒メガネくんで県外デビューしましょうよ。
岩手か宮城、山形も良いですね。

私は2年ぶりに仙台に行きたいなぁと。それから、昨年の台風10号被害で未だ復旧工事中の龍泉洞(岩泉町)も復興支援のつもりで行こうかなって考えてます。

もちろん、雪が溶けてからの話ですけどね。

2017年1月1日 20:26
明けましておめでとうございます。
本年も楽しくeKワゴンと過ごす年にしたいですね。
eKに関する記事もいつも楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月1日 20:40
おめでとうございます。

はい、楽しく過ごしたいものです。

こちらこそ、よろしくお願いします。

2017年1月2日 21:55
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月2日 23:21
おめでとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いします。

2017年1月2日 23:24

こんばんは!!新年明けましておめでとうございます。自分のR2は昨日元旦の出発時点でオドメーターのキロ数を確認は不可能でしたが、フォトギャラリーでの撮影時点では73669キロで自宅を出発してから4キロ前後だったのでそれほど増えてはいなかったです。



昨日から2017年になりましたが、良い1年になりますように。それでは今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年1月3日 0:18
こちらこそ、よろしくお願いいたします。


プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation