• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

新型eKワゴンを見てきました

明日の日付だと、何か嘘っぽく聞こえちゃいますから。 さて、来週末は車検の予定です。ところで何時に予約したっけ?って部分が完全に記憶からすっぽ抜けていたので、いつものディーラーに行ってみました。もちろんメインは新型車見たさでしたけれど。 いつものディーラーに展示されていたのはeKワゴンでした。e ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 20:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2019年03月17日 イイね!

新型eKワゴン&eKX(クロス)のエンジン形式は・・・

いつものディーラーで入手できたのは、表eKX(クロス)、裏eKワゴンのペラペラ1枚だけでした。 これだけで予約開始って、いくらなんでも無理じゃありませんか?   担当者に「せめてエンジン形式だけでも教えて」って聞いたら、タブレットを持ってきて(その画面は見せてもらえず)口頭で教えて ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 21:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2019年03月08日 イイね!

「酷道」「険道」って言葉は、いつ頃から使われているのでしょうか

Wikipediaによりますと、「酷道」とは(日本の道路の俗語で、)一般国道のうち乗用車による通行が困難であるなど文字通り「酷(ひど)い状態の国道」を、「国道」の読み(こくどう)に引っ掛けて揶揄するものとありますね。その出典については、「古くは1958年(昭和33年)に書かれた阿川弘之の紀行文『東 ...
続きを読む
2019年03月03日 イイね!

新型デリカD:5の1/64ミニカーが・・・

昨年12月から手掛けていた新型デリカD:5のミニカーがついに完成です。 この特徴的なマスクの再現性がポイントですね。 ほら、ヘッドライトもこの通り、ピカッと。 ピカッと? スミマセン。完成したなんて嘘です。 三菱純正の販促用ミニカーです。本物の新型登場に合わせて、販促用ミニカーも新 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 20:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | クルマ
2019年02月28日 イイね!

純正パーツで少しだけドレスアップです。エンジンルームの話ですけど。

正月に投稿して以来すっかりサボっていましたが、愛車にも何事も無く無事に日々を送っています。 燃費記録だけは忘れずに、あとはみん友さんの投稿を読んで「イイね!」を付けるだけになってました。というのも、大きく括ればクルマ趣味の一環ではあるのですが、しかし完全インドアな趣味に最近は集中してるんです。何 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 19:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2019年01月04日 イイね!

あけました おめでとうございます

今年は79,404kmからスタートです。 さて、私も初代ミラージュの頃にはフロントグリルに正月飾りを付けたものです。雪対策としてビニール袋に入れて、Mのマークに上手いこと括り付けたものでした。 その状態で高速道路を走っちゃうと、正月飾りがなるべく空気抵抗を減らそうと勝手に動いて、見た目逆さまにな ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 22:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2018年12月30日 イイね!

今年最後のメンテナンスは

午前の買い物の帰りにいつものスタンドに寄りまして、約一週間ぶりに空気圧を調整しました。 走行してタイヤも多少は温まっていたかとは思いますが、とにかく今日は最高気温がマイナス0.3度(14時16分)の真冬日です。調整した時間ごろの市内の気温はマイナス2.6度とのことで、少しだけ空気圧が下がっていまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 21:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2018年12月05日 イイね!

新型デリカD:5の1/64ミニカーなんて・・・

発売以来のビッグチェンジとはいえ、新型デリカD:5の型式はCV1Wのままなんですよね。 となると、三菱お得意の販促用ミニカーは新型化されないのかも知れません。 しかし、確かにあくまでもマイナーチェンジなのですけれど、ミニカーであのヘッドライトが光ったらさぞかし綺麗でしょうね・・・。 ってことで、 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 20:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

買う気は全くありませんが

いつもの・・・ところでなく、その次に近いディーラー(本社)に新型デリカが展示されているというので、時間を作って見てきました。 そういえば、11か月前もここに見に来てましたっけ。  最初は、やっぱり車台番号チェックです。量産車は2100100番台あたりからになるのでしょうか。変速機形式か ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 21:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | クルマ
2018年11月24日 イイね!

未だにE39Aギャランの時計を使っています

今朝、買い物の帰りにいつものディーラー前を通った時、展示スペースに見慣れないクルマがあることに気づきまして急遽立ち寄ってみました。もしかして、東北地方でも宮城県と宮城県で先行展示が始まった新型デリカD:5か?と思ったのですが、現行型でした。 でも、ひとまず今月発行のパンフレットを戴くことが出来ま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 20:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルにじみ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:26:39
参りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:17:00
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:35:03

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation