• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

やっと決まりました

やっと決まりました今の愛車にはもう44ヶ月も乗っているというのに、今一つ位置決め出来ていなかったのがウォッシャーノズルの向きです。

何せたった1ヶ所から3方向に飛ばすのですから、フロントウィンドウの真ん中辺りは良しとしても運転席側・助手席側に飛ばそうとすると距離があって、かなり微妙な位置合わせが必要だったのです。

今まででも悪くない位置だと思ってたのですが、運転席側のワイパーブレード下4分の1くらいにウォッシャーが届かず綺麗にワイプしてくれなくて…。それが、やっと今日になってベストな位置に調整できたというわけです。
これからはウォッシャー液少量で効率的にワイプしてくれることでしょう。


ちなみに、私は冬用ワイパーブレードを使わない人です。
Posted at 2015/12/20 23:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2015年11月28日 イイね!

惜別!

前々から書いていましたが、いつものディーラーの担当氏は今年いっぱいで退職します。
有給休暇を消化しようと思えば11月10日過ぎからは出社しなくても良かったのですが、できる限り自分で仕事の始末をつけたい担当氏は今日までのスケジュールを入れていましたから、その最終日に顔を見に行きましょうかと思い立ちまして。

夕方になってSMSを入れてみると、担当氏に届いてはいるけど返信が無い。
いつもならば社員駐車場を見て担当氏が居るかを確認していたのですけれど、退職を機にデリカD:2は手放すみたいなので既に別なクルマを使っている可能性もあったりして思い切ってええぃーとディーラーに行ってみると、17時戻りの予定で外出してました。

他に予定も無いので、ディーラーの駐車場で待つこと1時間…。
西高東低の気圧配置で西風がビュンビュン!
冬対策として膝掛けを装備してますから、震えるほど寒くはないですけど…エンジンはオフだしやっぱり寒い!

SMSに「ごめんなさい、帰ります。今までありがとうございました。」とメッセージを入れて、17時35分で退散することにしました。

返信があったのは17時52分でした。

最後はSMSで…というのは、担当氏との距離感としては実は適切な方法だったのかも知れません。だって、友人関係ってわけではなかったのですから。
Posted at 2015/11/28 22:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2015年11月15日 イイね!

愛着点検を受診しました

愛着点検を受診しました担当氏のfinal dayまでいよいよ2週間となり、今日も愛着点検の受診という名目でディーラーに行きました。
担当氏にキーを預けて、暫し待ちます。

担当氏は接客中です。
わざわざ宮古から担当氏をご指名しての来店だったそうです。

一人待つ私は、実はソワソワしていました。この時間にボンネットバスが通過するのを知っていたからです。
今年10月から盛岡市内に新たに定期観光バスが運行されるようになったのですが、土日を中心として数日間は岩手県で唯一の営業用ボンネットバスがその任にあたるのです。

ディーラーは国道沿いの丁字交差点の角に位置してまして、観光バスはディーラー前を右折します。

店舗内からパシャリ!
オートフォーカスのタイムラグでせっかくのボンネットがよくわかりませんが、外にピントが合ってくれたくれたので何とかギリギリそれらしいとわかる画像になりました。
ちなみに、車外から確認出来た本日の利用客はお一人様だけでした。

この直後に点検担当のスーパーメカニックがいらして、「ご愛車診断書」とキーを貰いました。
普段から定期点検してるので、今回も各項目とも良好とのことでした。当然の結果です。

接客を終えた担当氏が登場。
担当氏から聞いていた職業画家さんの展示会に行って来た感想とか今日も色々と話したのですが、担当氏の退職理由には体力的な側面もあることが初めて分かりまして、あらためて「引き止められないな」と思った次第です。

社内的には23日に正式発表ということで、次期担当者は当分の間空席になりそうです。
個人的にはまだまだ新人だけど担当氏と同じ名字のカレにお願いしたいところですが、彼は最近異動していっちゃったばかりなので直ぐには戻って来ないだろうなー。

あ。
今日は雨空だったので、ディーラー敷地内での青空タイヤ交換は中止としました。
数日中に自宅で交換します。

Posted at 2015/11/15 23:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2015年11月08日 イイね!

15日に愛着点検を予約しました

15日に愛着点検を予約しました今週はいつものディーラーに行くつもりじゃなかったけれど、担当氏に知らせたいことがあったのでお邪魔にならない時間を狙って行って来ちゃいました。

担当氏へのお土産は「10年近く前に仙台で見た『人体の不思議展』で入手したハガキ」です。
最近、担当氏との話の流れで「昔、見に行ったんだよ~」なんて言ったことがあったので、プレゼントすることにしました。

で、来週も担当氏に顔を出す理由として、愛着点検の予約を入れました。
入庫時間の1時間くらい前に行って、ディーラーの駐車場で冬タイヤに交換する予定です。
Posted at 2015/11/08 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2015年11月01日 イイね!

今度こそ異音が消えたみたいです

その異音は運転中だけに発生し、音源は助手席窓付近のように聞こえます。

まずは昨日、もう一度担当氏に同乗してもらって異音を確認してもらいました。

スーパーメカニックに事情を伝えてもらうと、リフトアップしてサスペンション各部にグリスを注して様子見ということになりました。

昨晩走らせてみたら、まだ異音が聞こえていました。

そして今日。
担当氏との約束の時間まで試走するヒマが無かったので、担当氏同乗でわりと長めに走ってみました。

異音は一切聞こえません。

うーん。

不思議なものです。あんなに気になっていた音が無くなっただけで、ちょっとだけ走りが上質になったような気すらします。

というわけで、今週も土曜日・日曜日とディーラーに行ってしまいました。
来週くらいは行かないで何とか済ますつもりです。

そして、再来週はディーラーの敷地内で冬タイヤに交換です。
実は夏タイヤ用の社外ホイールからも一定条件下で音がしてまして、担当氏が裏面を確認したいとのことなので、いつもは自宅で行う作業をディーラーの敷地でやろうかな~と。

Posted at 2015/11/01 23:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルにじみ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:26:39
参りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:17:00
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:35:03

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation