• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

バイクパーツ純正部品の互換性のお話・・・

どーも、こんばんわ。

また最近はバイクのパーツ流用なんか考えちゃってパーツリストを漁ってたりします(笑)



まず、純正部品のパーツナンバーに規則性があるのはご存知ですか?
コレはどこのメーカーでも言えるのですが・・・。


例えば、ホンダなら

23451 - 149 - 000

こんな部品番号があるわけです。

最初の23451は部品の種類を表す番号です。
つまりトランスミッションのカウンターシャフト2ndというのが分かります。

次に149は中番といって、最初に採用されたバイクの機種コードになります。
これはCB50Jの機種コードというのが分かります。

最後に000はその部品が改良されたり何かしらの変更があった場合に数字が変わるそうです。
バージョンみたいなものでしょうか(笑)

基本的に 5桁-3桁-3桁 という風になっているらしいです。
ボルト等は 5桁-5桁-2桁 が多いですが・・・。

・・・このようにホンダの場合はなっています。



次にヤマハですが、

4EU - 13610 - 00

こんな部品番号があるわけです。

最初の4EUは機種コードでTZR50というのが分かります。

次に13610は部品の種類を表す番号で、リードバルブであることが分かります。

最後に00ですが、その部品が改良されたり何かしらの変更があった場合に数字が変わるそうです。
この辺はホンダと同じですね。

ヤマハは基本的に 3桁-5桁-2桁が多いようです。

ピストンなどは3桁-5桁-2桁-2桁です。
ホンダと違い、規則性が読めないことがあったりします。

ボルト等は 5桁-5桁 が多いですが・・・。



カワサキはまったく分かりません(笑)

スズキはパーツリストを所有していますが、よく分かりません(笑)



・・・とまあ、このように規則性があるわけです。






前置きが長くなりましたが、ちょこっと調べてたわけですよ。
ホンダ2stのミッションギアの互換性を・・・。

で、海外サイトやら実際にパーツリストを手に入れたりしてデータとしてまとめたりしてるわけです(笑)


そしたら・・・、ホンダ2st空冷のミッションは一部のギアをCB50Jのモノだったり。
って事はホンダ縦型のミッションがその部分は使えるわけです。
さらにメインシャフトやカウンターシャフトの互換性を調べていけばおのずと寸法も分かってくるわけです。

そうすれば可能性が広がる、そんな面白い事ができるわけです(笑)


でも・・・同じメーカー同士なら結構流用がきくのですが、他社だとちょっとキツかったり・・・。
特殊寸法じゃなけりゃ大丈夫ですが、例えばホンダのステムベアリングやクランクベアリングなどなど独自寸法の部位もあるのでかなり頭を悩ませます(笑)



これはクルマでももちろん言えますね!
なので日産FAST、トヨタEPCなどがあるとかなりはかどります!

グランビアのリアハブの5穴流用を構想にあるのですが、未だに見つかりません(笑)
フロントは100系ハイエースの2WDがいけるのは確認したのですが・・・。



こんな事ばっかりしているので、安いガラクタに近いモノまで買い込んでゴミが増える・・・。


でもこれが趣味の一つでもあります(笑)




なんかまとまりがなくなってきたのでこの辺で!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/23 23:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

そうです。私はスズキの回し者です  ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド 中古新規と車いす移動車登録 https://minkara.carview.co.jp/userid/152716/car/3640753/7933683/note.aspx
何シテル?   09/13 21:16
びいえふと申します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) エルグランド純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 21:59:42
フロアトンネルブレース装着用ボルトがない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 16:21:41
フロントウインカーのイカリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 14:33:12

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーを納車しました。 4WDが多い中の2WD! ほとんど見かけない不人気ブラック! ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
やっと車検取ったのでアップ 8月の終わりに衝動買いをして、9月半ばに車検を取得 衝動 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
知り合い→弟→現在 という形で巡ってきました。 通勤快速兼実用性重視のチューニングカス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前の車が急遽壊れてしまい、その日に購入。 ついでに4ナンバー化したかったので、突貫でシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation