• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToRaのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

明日から、また現実世界に(笑)

今年の盆休み、
遠出はせず、近場でダラダラと過ごしました(^^;)

唯一、遠くへ出掛けたといえば、隣の県のみずたにさん宅だけ。


みずたにさん宅で、暇人を集めてのマッタリしたオフ会。

子供ちゃん、元気良く育ってました(^^)

何十人も集まるオフ会も好きだけど、
少人数で集まるオフ会の方が僕には合ってるかな~(笑)

って、
帰り道、下道で帰ったんですが、家まで2時間半かかりました( ̄ー ̄;)
普通なら1時間で帰れるのに~。
木曽川の橋を渡るだけで、軽く30分はかかった気がします。。


そうそう、今度の週末は静岡オフです♪(ボソッと告知w)
一応、名古屋組からは、僕と岐阜の低い人が行く予定。


あ、
今日は1日、一人映画観賞会でした♪
盆休み初日にも映画鑑賞会をしてたんですが、
甥っ子が来てたので、くまプー、スティッチ、アンパンマンなどなどをw
今日は、
引き出しの中のラブレター、アーマード 武装地帯、サロゲートの3作品を観ました。

「引き出しの中のラブレター」

普通な映画なんだけど、かな~り感動しました☆
映画館で観れば良かったくらい。
アカデミー賞なんかで賞を獲得しても良いような感じなんだけど、
獲ってない(?)のは、普通すぎる作品だからなのかなー。
でも、常盤貴子はサイコーです♪


「アーマード 武装地帯」
ジャン・レノとかローレンス・フィッシュバーンとか出てるので期待したんだけど、
・・・全くの期待外れ。

「サロゲート」
意外と面白かったです。
Posted at 2010/08/15 22:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月01日 イイね!

京都オフ

昨日は、Kyoさん主催の京都オフへ行ってきました。



今回、なおなおさんからお誘いがあって、
「京都オフ行かない?同乗でもいいよ(^^)」
ということで、
お言葉に甘えて、超車高短の助手席を体験しつつ、京都オフを満喫してきました♪

愛知より西の国の方々とは、
普段、オフ会でお会いしても長々とお話しできてないので、
今回、とても有意義に過ごすことが出来、とても良かったです(^^)

次は、自分の車で行きます(笑)


↓の人は、どこのオフ会に行ってもこの光景な気がしますw


それにしても、、、
常に地面と戦ってる車の助手席は、
普段聞かない音がいろいろと激しく聞こえて、なかなか体に悪いです(笑)
一般ローダウンレベルから更に踏み込んだレベルへ進めるかは、
この音が快感と感じれるかどうかだと勝手に解釈しました( ̄ー ̄)


------------------------------------------------------------
追記:
ゲートシフトを1号機から移植する際に割ってしまったシフトパネルがやっと復活。
割れたまま、カッティングシートを貼り貼りして
無理やり直しただけなので根本的な解決にはなってないですが、、、
そこはToraクオリティということで( ̄ー ̄;)
とりあえず、
これで1号機から2号機への移植は全て完了しました♪

次に取り掛かる箇所は~、
昨日、なおなおさんからレクチャーを受け、シートを交換してみようかな~と。
が、
なにぶん値段が少々御高いので、ちょっと悩みます(^^:)
Posted at 2010/08/01 13:10:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月03日 イイね!

第15回名古屋オフ、お疲れ様でしたー。

関東や九州からなど、遠い所から参加された人を含め、
皆様、どうもお疲れ様でしたー。

今回、久しぶりに沢山の人と絡んだ気がします(^^)



↑のソアラはゴルファさん?でしょうか。
無事に帰れたのか心配でございます(^^;)

車高を下げるなら、やっぱり配線処理は大切ですね。
2号機も、配線処理の時に1本1本確認したところ、
よっさんが乗ってた時に、配線を上に上げてなかったので、
保護カバーに穴が開いてなくても
擦ったときの熱で、2、3本皮膜が溶けて剥き出しになってましたので(汗)

画像のレスキュー隊の人、
仕事終わってから、飛び入りでのオフ会参加には笑えました♪
点滅5回は、ア・イ・シ・テ・ルのサインです(謎)


なおのり号、車高が僕とほぼ同じになってます( ̄ー ̄)
果たしてどれくらいで飽きるのか?(笑)
あ、日進のタイヤを持込OKな激安のお店、教えてくださいm(__)m

え~っと、
今回も、某腐知事から謎のDVDを無理やり受け渡されましたw
次回までに顔と名前を覚えなければ!(笑)
って、誤解されると困りますがぁ、僕には、こんな趣味はないんですけどねぇ(汗)

それから、
いろんな人に言われたんですが、
うちのドア、純正比1.5倍ほど重たいみたいです(^^;)

あ、それから、それから、
H6年式さんが、うちの会社とお得意さんだということが発覚!
なおなおさんの会社といい、なおのりさんの先輩後輩関係&会社といい、
世間はめちゃめちゃ狭いデス(笑)


今回、初めてデジイチで夜に写真を撮ったんですが、
凄く綺麗に撮れてたのでビックリしました。
1枚目の画像、真っ暗な中で手持ち&ストロボなしなのに、
ほとんどブレてないし、ノイズの量も、ブログに使うには十分な感じです。


------------------------------------------------------------------

追記:

ponzさんのリクエストに答えて、ニコさん号の写真をUP。
全体写真から切り取ったのでボケちゃってます(^^;)

分かる人には分かるはず!
以前に見たときと色が違うでしょ♪
Posted at 2010/05/03 02:11:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

第18回:静岡定例オフ

土曜日は静岡オフへ参加してきましたー。
参加された皆様、お疲れ様でしたー( ̄ー ̄)ノ


↓埼玉県より初参加された、ヒデきちさん号。

レカロはエメゴルド?
全体的に純正チックでカッコ良く仕上げてありました(^^)


そして・・・

自分の2号機、大故障?
Posted at 2010/04/18 00:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

TV取材オフ

TV取材オフ幹事を務めた、つかささん、
どうもお疲れ様でしたm(__)m
それから途中で離脱してしまいスミマセンでした(汗)

今日は、
東海テレビのニュース番組で
ソアラ・SCの特集を組むということで、
TV取材オフでした。

初代のZ10ソアラからSC430まで勢ぞろいで楽しめましたが、
物凄く風が強いし、大量の黄砂で死ねました( ̄ー ̄;)

いろんな意味で~、
どんな風に編集されて放送されるのか楽しみですw
Posted at 2010/03/21 17:38:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「サワディー クラッ」
何シテル?   06/13 07:32
よろしくどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出張タイヤ交換 輪屋~waya~ 
カテゴリ:タイヤ屋交換
2010/10/07 10:44:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ タン色内装 NC1 RS RHT 6MT ちょこちょこメンテし ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2011年式 X "Smart Edition" 7人乗り ボディーカラー:グレーメ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
特別仕様車 G 1.3 SMART STOP Selection 親のランクスと入れ替 ...
レクサス GS レクサス GS
GS350 プレミアムシルバー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation