• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToRaのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

オーディオオフ

昨日は、みずたにさん宅にて、なおなおさんと3人でプチオフ。



目的は、僕のカーオーディオをみずたにさん式でセッティングしてもらうことでした。
当初、調整に4時間くらいかかる予定でいたんですが、1時間でセッティングは終了。

アナライザーで測定して、EQを3回調整して、あっさりと決まっちゃいました。

原因がタイムコレクションかと思い込んでた「奥行き感の足りなさや広がり」も改善。
さすが、みずたにさん、完璧です♪

もう少しだけ追い込める感じはありますが、ほぼシステムの限界。
システムというか、カロのスピーカーのTS-C02Aが限界ッス(^^;)
安価なスピーカーと高価なスピーカーの違いってのが良く理解できます(笑)

余談ですが、
みずたにさんと話してて、
やっぱりカロのスピーカーは新品だと音がキツ過ぎてダメですね(^^;)
みずたにさんもカロ?の人に質問して、
「うちのスピーカーはこんなもんです。1年は我慢してください。」
なんてことを言われたみたいですし。。(苦笑)
丸4年、このスピーカーを使ってきましたが、
3年目くらいから、やっと角が取れて音の雰囲気が良くなりました。

今回の課題曲は、

Susan Wongの「511」に収録されてる、
アレンジカバーされた「Billie Jean
音質もそれなりに良いし、レンジも広い感じがする曲です。

家に帰ってからも1時間ほど視聴して、
ミッドのハイパスを100Hzから125Hzに変更しました。
こっちの方が低域の汚さが取れてスッキリします。
SWのローパスは、バランスをみると100Hzの方が良いかなという感じもしますが、
耳で聞いてもほとんど違いは感じられないので80Hzのままに。

[ セッティングしたデータ ]


EQは2か所しか弄らなかったので、デッキ自体の性能は良さそうです。

f特は下のような感じです。


普段は、みずたに式で聴きますが、
音色に厚みを持たせたい場合は、↓のTora式EQに変更。

ただ、こっちにすると厚みは出るが、ボーカルのスッキリ感はなくなる。
Posted at 2010/10/24 16:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

第16回名古屋オフ

参加された皆さん、お疲れ様でしたー。

解散は、日付が変わってAM4:00過ぎでした( ̄ー ̄)ノ
眠い魔(謎)に襲われなかったら、まだまだやってた雰囲気はあった気がします(^^;)

裏全国オフと言われてるだけあって、
遠方からたくさん来ていただけるので、とても嬉しいですねー♪

毎回思うんですが、
地域ごとにソアラの弄り方がハッキリ分かれてるっていう感じがして、
なんだか見てて面白いです(笑)

関東:ラグ系?。オシャレ志向。
静岡:小ネタ満載♪。純正志向。正統派みたいな。
名古屋(東海):方向性見失い中( ̄ー ̄;)
京都・関西:アヤシイ匂いw。走り。
(今回は来てませんが)九州:シャコタン軍団♪


名古屋メンバー、もう少し気合いを入れませう(笑)
Posted at 2010/10/11 19:11:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月07日 イイね!

アジアンタイヤ、再び。

フロント、リアともにツルツルだったので、新しく購入しました。

またまたアジアンタイヤですが(^^;)
普通に乗る分には国産メーカーと遜色ないので、
サーキット走行をしない僕には、アジアンで十分です♪



下がフロント用で、ROADSTONEの「N7000」 225/40R18。
価格は、アジアンにしてはチョット高い1本6980円。

上がリア用で、WANLIの「S-1097」 235/40R18
価格は、1本4380円。

4本で、22720円。
交換工賃入れても3万弱(笑)

今履いてるROADSTONEのN7000が、
乗り心地、静粛性、排水性が国産のコンフォート同等で非常に良いので、今回もフロントに。(^^)
この前、ヒサkaoさんが助手席に乗った時に、
「低いのに乗り心地がイイね。」と言ってたんですが、
たぶん、このタイヤのお陰だと思います♪

リアもN7000・・・と思いましたが、値段がチョット高いので激安なWANLIに(笑)
10Jに235/40って、そこそこな引っ張りになるのかな~。

って、
本当は1本2980円のSUNEWのYS618を買おうかと思ったんですが、
さすがに安過ぎるのはどうかと思い、やめました( ̄ー ̄;)
評価を見てると普通らしいですけどもw
Posted at 2010/10/07 06:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

ツラ

今日は、
10月10日の名古屋オフに向けてホイールを交換しました。

リアのツラ具合。


10J-18inch / offset+22。
ツライチ・・・というよりハミタイ?( ̄ー ̄;)


フロントは、9J-18inch / offset+11で、なかなか良い感じなんですが。


それから、
オーディオも設定を少しイジッたので、
興味のある人は、普段聴いてるCDを持参して試聴をどうぞ♪
Posted at 2010/10/03 17:00:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ

プロフィール

「サワディー クラッ」
何シテル?   06/13 07:32
よろしくどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張タイヤ交換 輪屋~waya~ 
カテゴリ:タイヤ屋交換
2010/10/07 10:44:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ タン色内装 NC1 RS RHT 6MT ちょこちょこメンテし ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2011年式 X "Smart Edition" 7人乗り ボディーカラー:グレーメ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
特別仕様車 G 1.3 SMART STOP Selection 親のランクスと入れ替 ...
レクサス GS レクサス GS
GS350 プレミアムシルバー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation