• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸ストレイカーの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
デッドニングが終了したタイミングでスピーカーも交換です。これはフロント用の165RX。
2
価格のわりに評価が高い製品です。FOCALの開発者が立ち上げた会社という事にも興味を惹かれました。
3
リアには同じメーカーのRSタイプです。
4
RXと比較してみたのですがどちらも同じスピーカーとツイーターのようです。どうやらクロスオーバー機器の違いだけのようです。
5
こちらは純正のスピーカーです。
前後とも同じスピーカーが付いていました。
MADE IN CHINA (メーカー名は不明です。)
6
かなり薄くて軽い製品です。
7
マグネットも小さいですしね。
ややこもり気味の音質なのは、これが原因でしょうか。
8
純正ツイーターは思いのほか良い製品でした。
9
大きさのわりにずっしりと重いです。(むしろBLAM製のほうが少し安っぽいです。)
10
純正はPIONEER製でした。
11
純正のツイーターカバーは、加工しないと今度の製品は取付出来ません。
12
BLAMは純正のツイーターより一回り太いのです。
表面のネット部分と裏側の白い固定部分を一部切り取りします。
外観を変えたくない方は純正のツイーターをそのまま利用した方が良いかもしれません。
13
左半分をカットしてようやく収まりました。
ボンドにて接着して取付しています。
14
加工・取付後の完成状態です。
15
リアドアもダミーのツイーター部分を穴あけしました。
16
こちらもツイーターを接着して取付完了です。
17
スピーカーは純正の樹脂リングにそのまま取り付けです。(少しでも振動を抑える為に樹脂リングの内側に防振シートをぐるりと貼っています。)
後付けのインナーバッフルを付けてからスピーカーを取り付けしようとするとインナーパネル本体にスピーカーが干渉してしまいます。
ドア本体の厚みも充分にありますから新しいスピーカーのマグネット部分がドア本体に干渉することもありません。
18
このスピーカーの唯一の欠点はフレームが樹脂製という事です。取付けビスを締めすぎるとフレームが割れてしまいます。(1か所破損しました。涙 )
8か所ある周囲のビス穴すべてに均等に力を加えながら取り付ける必要があります。)
19
リアスピーカーから新設のツイーター用のクロスオーバーに分岐しました。
20
フロントは最初からツイーター配線が分岐していましたので敢えてクロスオーバー機器を付けずに接続してみました。
先に述べたようにクロスオーバー機器の違いがグレートの違いなので結果的に安いRSを2セット購入しても変わらなかったという事になります。
(なお、フロントドアのインナーパネルの復旧時にドアイルミネーション配線をつなぎ忘れていて、翌朝もう一度ドアパネルを外す羽目になったのは蛇足でした。)
21
もしかして、リアにRXのクロスオーバーを取付けるという手もあったのか、でもクロスオーバー機器が大きすぎて入るスペースが無かったような気もします。
まあ、それでもなんとか取り付けが完成しました。
まだ、DSPは取り付けしていない段階ですがそれでも劇的にクリアーな音に変化しました。低音も充分に出ています。
エージング後の音質の変化も楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3008 夏タイヤに交換(リフター利用) https://minkara.carview.co.jp/userid/1527680/car/3480793/7743220/note.aspx
何シテル?   04/07 18:34
江戸ストレイカーです。よろしくお願いします。プジョーとは初期型306に始まり後期型306、1007、後期型308SW、もう一度 後期型308SWと20年をこえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:54:40
N-BOXのアームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 13:19:22
Red Point Parts 放熱加工アルミターボパイプKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 11:48:44

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
308SWから乗り換えることになりました。走行距離1000キロ程度の優良中古車を入手しま ...
ホンダ N-ONE N-ワンコ (ホンダ N-ONE)
カミさんの車を乗り換えました。 N-ONEのPremium4WD仕様です。 カラーはミッ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
前車と同じ車に乗り換えました。今回は限定色のフィラエブルーの車体です。いつもお世話になっ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド こがね虫 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
主にカミさんが乗っています。(カミさんの車歴でも判るように根っからのホンダ党です。)最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation