• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

門司港駅

九州の玄関口
2012年08月24日
カテゴリ : 福岡県 > 観光 > 建物・史跡
レトロでモダンな駅舎。
明治24年に門司駅として開設、現在の駅舎は大正3年に竣工。
駅舎としては日本で最初の重要文化財だそうです。

関門トンネルが出来るまでは、九州の玄関口として賑わい、
その役割を担った関門連絡船通路が残ってます。

駅舎内の施設が、その時代を彷彿させ、門司港レトロ地区では、
様々なレトロ調な建物が、港を彩っています。

住所: 福岡県北九州市門司区西海岸一丁目5-31

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2012年8月24日 0:33
私の実家は門司区です・・・m(__)m
コメントへの返答
2012年8月25日 4:37
そうですか。
やっぱり湊町はいいですよね。
住んでみたい場所のひとつ
ではあります( ^∀^)

プロフィール

タイヤを全部駆動させましょう☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー自作交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 17:24:34
要対策なのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:33:15
人は目が大きい人が好みですが、クルマは小さいほうが好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 21:51:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
こいつとならどこまでも☆
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
バリバリ現役! 完全復活いたしました☆
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
念願の「ランドクルーザー」 昨今のエコブームもなんのその! こだわり続けたいと思います( ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴン。 14年の長きに渡り、 苦楽を共にした元相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation