• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLAちゃんのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

忍者&KDX クーラント交換・ギヤオイル交換

今日は月1の連休ということで気になっていた整備を実行。



内容は    ☆GPZ900Rの冷却水交換

         ☆KDX125の冷却水交換

         ☆KDX125のギアオイル交換



とこんな感じ。


GPZ900Rは去年の11月にユーザー車検を行い、プラグまでは変えたけど面倒だったのでクーラントは放置しました。

さすがに夏前だからかえないとね!




休みの日はなぜか早起きしてしまうので、AM5:30~からのんびりとまずはKDXの整備から





とりあえずレーシングスタンドを立てて



ギアオイルとクーラントを抜きます



意外とギアオイルって汚れてないですね! 大体、1年ごとの夏前交換ですがビックリです。




クーラントは2年ぶりの交換。 なんとなく黒く汚れておりました。

ウォーターポンプにドレーンがあるのでそこから抜くよ!もちろんラジエターキャップははずしてね


リザーバータンクも変えておきましょう




今回のはこいつを使いました




こいつも今回買ったのでクーラントをこぼさなくて済みました!

 

抜いてから一応、栓をしないで水だけ上から通して古いクーラントを出します。



・・・・で、クーラント原液を薄めてから投入




もちろんリザーブにも投入




だいたい1ℓ強投入しました。



お次はギアオイルで僕のお気に入りのモチュール♡





困ったことにオイルのドレーンがナメッており、オイルパンがクランクケースと一体型のKDXはオイルパンだけ交換ができない。。。

タップを切って対応したい所だが、面倒くさいのでボルトにシールテープはって何とか騙してます。(これがいいのかは知りません)

意外とこれでも温度と圧がかかってないのか!?漏れません






各部漏れの確認を兼ねるのと、次の忍者の整備をするために秘密の置き場へ取りにいきましょう~~~














早速次は忍者のクーラント交換



まずはお決まりレーシングスタンドでリフトアップ





ちょっとばかり裸にして!?





少しエンジンを冷ましてから冷却水を抜きます




さすが大型バイク! すげ~出る!!   KDXが少なかったからね


さっきと同じように希釈液を作り投入





忍者はタンク下のサーモスタッドの所にエア抜きがあるので、サクット抜きます。


もちろんリザーブにも。







っとこんな感じで終了!



【1口メモ】

忍者のリザーブタンクはFULLにするとすぐに吹きます。

水位はLOWで大丈夫☚こんな雑!?な所が旧車の面白みかな~
中川商会のメカニックさんからの直伝情報なので嘘じゃないよ)


勿論、ラジエターキャップのバネのヘタリも見ておかないと、吹いてしまう原因!

リア周りを汚したくないから、見ておかないとね





 









漏れ確認も含めて日本平へ




今日の頂上は忍者・3忍に会いました(´▽`)

やっぱり忍者に合うとテンション上がります!!



頂上はまあまあバイク乗りがいました。







本日はバイク乗り放題の自分は、ランチもバイク漬けでいつもお世話になっているバイカーズカフェ・ツインズさんへ






気分揚揚と駐車をし店内に向かおうとした所、地面に良からぬ水滴発見(*_*)





チェックしたけど目視では大丈夫。 たまたまでしょうけど、地面に焦げ茶色の液体が落ちてるとあせります。

しかもちょうどラジエターの真下のイイポジションだと尚更。




今日はハンバーグランチ。コーヒーのスプーンが【スパナ】って所がイイっすね!







店内にはフルカスタムされた忍者がかざられてます。






価格は¥2,000,000- いかがですか??

 エンジンもやってあれば400万位はかかってるかなある意味お得かも 


個人的に欲しいパーツがゴロゴロくっついてます!! 







マスターと楽しいバイク談義に花が咲きあっというまに2時間。



またきますね!!





帰りもお山を通って、

今日の「おれのバイクカッコいいだろぅ~~」

を撮り







帰宅となりました。



今回はカフェのマスターが拙い個人的ブログもリンクしてくれるって事で、ちょっと頑張りました!!

マスターありがとうございます。また書かせていただきます!!!






【独り言】

土曜日に地元のボランティア団体の集まりがあり、愛車のKDXで行きました


車両を動かしていたら先輩がKDXにまたがっています。しかも飲酒で(ー_ー)!!


やらかすんだろうなあ~と思っていたら、やっぱり立ちゴケしてくれました
(被害はこんな感じ)







レバー代はくれましたけど、忍者なら10倍かかる所だからね!っと言う感じです。




飲酒運転はやめましょう













Posted at 2012/06/11 16:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク整備 | 日記

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation